遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年出会いふれあい教育「ねじの取り外しに必要な工具」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねじの取り外しに必要な工具について教えていただきました。

たくさんの種類のねじが取り付けられた金具に子どもたちは驚いていました。

次に多種多様な工具がずらりと並んでいる机を見て、早く作業がしたいという思いが子どもたちの表情から伝わりました。

6年出会いふれあい教育「ねじの取り外し体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な種類のねじの取り外しを体験しました。大きさも様々あり、そのねじにあった工具を探すのに、四苦八苦していました。

6年出会いふれあい教育 「ノギスを使って測定」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、ノギスを使って球体などを測りました。
最後には練習問題もあり、正確に測れた上位2名に「ノギス」のプレゼントもしていただきました。

勝負と聞いて、初めてのノギスでの測定に熱くなる姿がみられました。

6年出会いふれあい教育「ノギス体験」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ノギスの使い方をレクチャーしていただいてる様子です。

6年生、出会いふれあい教育「工具教室」を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の出会いふれあい教育では、昨年度に引き続き「工具教室」を行っていただきました。たくさんのゲストティーチャーに来校していただき、一つ一つていねいに教えていただきました。
 子どもたちは楽しく意欲的に学習することができました。
 
 「ノギス」という、0.05mm単位まで測ることができる工具と初めて出会い、児童は興味津々に取り組んでいました。
 
 昨年の出会いふれあい教育「ネジの旅」で学んだ「ネジ」を外したり取り付けたり、上手に工具を使っていました。星形や六角など、あまり見かけない形もあり、それに合わせた様々な工具がずらっと並んでいるのも圧巻でした。たくさんある工具の中から、ネジにピッタリ合うものを探すのに苦労していましたが、グループで協力してどの班も楽しく取り組んでいました。各班に一人ずつゲストティーチャーがついてくださったので、安心して取り組めたと子どもたちは、感想に書いていました。

 最後には素敵なプレゼントもいただき、子どもたちは大喜びでした。
 
 たくさんの貴重な工具を見て、知って、さわって、使いこなすことができ、工具に興味が持てました。
 自分たちの住む西区の街の特徴をさらによく知る時間となり、地域に誇りが持てたと思います。
 西機工会のゲストティーチャーの皆さまありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/4 校内安全の日
スクールカウンセラー従事日
10/5 3年研究授業・研究討議会
10/6 5年ネジの旅
3年コンビニエンスストア見学
10/7 委員会活動
祝祭日
10/10 体育の日