早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

栄養教育 3年生

 毎年本校には、鶴見区内の小学校の栄養教諭の先生が、栄養教育に来てくださっています。今日は、3年生が栄養教育を受けました。
 テーマは、「野さいを食べよう」。
 いつもよく食べている野菜は、植物のどの部分(花?葉?根?など)を食べているのかを考える野菜クイズは、簡単なようで難しいものもあり、「ブロッコリーって、とれるところ見たことがないな〜」などとつぶやきながら、頭をひねって考えていました。

 今日の給食には、ピーマン・たけのこ・たまねぎ・もやし・にんじん・にら・えのきたけ・きゅうりと、たくさんの野菜が使用されていましたが、学習したことを生かし、しっかりと食べることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤玉おとし

 今日の児童集会のゲームは「赤玉おとし」でした。
 ハンカチおとしと同じ要領で、みんながよく知っているゲームですので、低学年から高学年まで、全員で楽しむことができます。
 集会の前には、ゲームの内容とルールを書いたポスターが掲示されますので、みんな次の集会を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネムノキが咲きだしました

 夏の花、ネムノキが咲き始めました。
 薄桃色の煙がたなびいているような、不思議な風情のある花です。
 えの森開放にやってきた子たちに、「ネムノキが咲いたよ〜」と言うと、「ほんまや〜きれい〜」と、見入っていました。
 えの森では、ナデシコも、アジサイも、次々に花開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヤドカリとイソギンチャク

 本校では、全教員がかならず年1回以上の研究授業を行い、指導力の向上を図っています。今日は、4年生が国語科の研究授業を行いました。
 音読の工夫や授業の「しかけ」がふんだんに取り入れられ、子どもたちは大変意欲的に、学習に取り組んでいました。
 3枚目の写真は、自分の考えを友達と交流し共有する「さんぽ」タイムです。共有することによって、「なるほど!」と思えたり、新たな気づきがあったり、学びがいっそう高まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンクール優秀賞献立

 今日の献立は、

 さけのみそ風味焼き、すまし汁、白玉の抹茶ソースかけ、ごはん、牛乳 でした。

 平成27年度の、学校給食献立コンクール優秀賞献立をもとに作成されています。白玉の上にトロリとかかった抹茶ソースは、甘みのなかにほんのりとした苦みがあり、ちょっと大人の味がしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/5 3年社会見学(コノミヤ・商店街)
10/6 児童集会
10/7 非行防止教室(5年)3限 遠足(4年)
6年社会見学(ピース大阪)
10/8 榎本幼稚園運動会
10/9 榎本地域活動協議会大運動会
10/10 体育の日
10/11 非行防止教室(5年)3限
栄養教育2年
給食費引落し日