☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
TOP

体育大会 騎馬戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風一過の青空とはいきませんでしたが、全校生徒の熱気で、熱い体育大会が終わりました。
 先日の予行でも行われた「騎馬戦」決勝戦の様子です。今回は、視点を変えた写真を載せてみました。「騎馬戦」一騎打ちのときの先生方の姿をご覧ください。見事なフォーメーションで、盾になろうという思いが伝わってきます。
 そして何より、勝負心を鼓舞するようなリズムで太鼓を叩き続けてくれた3年生の女子生徒。あのリズムがなければ、こんなに盛り上がらなかったかも。お疲れ様でした。

体育大会 午後は

 体育大会の午後のプログラムは、予定通り、12時30分から始めます。よろしくお願いします。

平成28年度 体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定通りに体育大会を始めることができました。朝早くから登校し、準備をしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
 競技も順調に進んでいます。保護者の皆さんも、応援よろしくお願いします。

第18回 日本・スイス青少年交流使節団活動の報告

 1学期の国際交流だよりでもお知らせしましたが、関西日本・スイス協会が長年にわたって続けてこられた事業の一つに日本・スイス青少年交流があり、今年度の第18回日本・スイス青少年交流使節団の団員として、3年3組の松村磨季さんがスイスを訪問しました。その滞在の様子を松村さんがレポートしてくれましたので、掲載します。


 7月24日から8月11日までの約三週間、大阪市使節団としてスイスへ行ってきました。この派遣を通して、たくさんのことを学ばせていただきました。
 強く印象に残っているのは、街並みの違いです。どの都市でも、ありとあらゆるところに州旗、国旗が飾られていて、愛国心の強さを感じました。また、日本の伝統的な木の建築とは対照的に、どっしりとした石造りの建物ばかりで、風土、歴史の違いでこんなに変わるんだ、と、文化の違いも肌で感じました。特に、16世紀からの建物をそのまま使っているのには驚きました。首都ベルンは、町ごと世界遺産になっているだけあって、いたるところで歴史を学べました。
 ジュネーブにある国際赤十字社の本部を訪れたことも、大きな収穫の一つです。そこでは、赤十字社がなんのための組織なのか、どんな活動をしているのかをお話してもらえました。日本では、献血のイメージが大きいかもしれませんが、主に紛争地帯で活動をしているそうです。その中でも、少年兵のお話は、強く心に残っています。普通に生活できることのありがたさを教えていただけました。
 後半のホームステイは、新しい家族ができたようで、帰るときはとても寂しかったです。日本についてすごく興味をもって話しかけてくれて、着物を着せた時も、とても喜んでくれました。スイスのこともたくさん教えてくれました。2つの国の違い、同じところをお互いに見つけて、楽しく異文化交流ができたと思います。
 以上が、わたしのスイスでの体験です。今回学んだことは、より多くの人に伝えていき、スイス、そして日本についてもっと知ってもらいたいです。そして、私も、今がスタートだと思って、将来への糧へとします!これからも頑張ります。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

男女バスケットボール部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月17日、天王寺スポーツセンターにて「レジェンド・イン・ハイスクール」の第二回練習会が行われました。前回は天王寺中学校単独でしたが、今回は天王寺区内の高津中学校、夕陽ヶ丘中学校と合同で行いました。
 各校のキャプテンの「1.2.3」に続き、全員で「エベッサー!」の掛け声から始まった練習でしたが、ドリブルなど基本的なものから、実践的な3対3まで丁寧に教えていただきました。
 9月24日にはBリーグの開幕戦を迎える大阪エベッサ。とても忙しい中、指導してくださったユリアンコーチ、有馬コーチありがとうございました。
 次回は10月に行われる予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31