いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

道徳の授業のようす2

画像1 画像1 画像2 画像2
 8年生の道徳の授業のようすです。1組・2組ともに中学校道徳「心つないで」にある「まるごと好きです」を資料にものの見方・考え方を尊重しようとする態度を育てることをねらいとしました。主人公がどのように友だちのことをとらえているのか読み取り、自分のこれまでの友だちとの関わり方を見直すことができました。

道徳の授業のようす1

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(金)、本校では中学校全学級で道徳の授業を公開しました。本年度、大阪府中学校道徳教育研究会が大阪市で開催されます。それに伴い、本校でも、道徳の授業に力を注いでいます。
 7年生は1組、2組とも絵本「100万回生きたねこ」を資料として活用しました。授業の終盤、「あなたがねこと親友なら、なくなったねこにどう声をかけますか?」という問いに対して、「ゆっくり休んでね。」「もう悩まなくていいよ。」という答えが返ってきました。ねらいとしていた命の有限性について理解を深めることができました。

運動会のようす3

画像1 画像1
 1・2年生の運動会のようすです。運動場に出て、自分の立ち位置を確認しました。これまで、体育館で練習をしていたので、友だちとの距離感も変わったはずです。何度も繰り返し練習し、自信を持って演技できるようにしましょう。

9月12日の全校朝会

画像1 画像1
 9月12日の全校朝会でのお話。

 おはようございます。
 相変わらずとても元気なごあいさつ、すばらしいです。
 まだまだ暑さが続きますが、朝夕は少し涼しくなってきました。風邪を引きやすい時期なので、注意してください。さて、季節は秋ですね。
 秋と言えば、お月見ですが、今年の中秋の名月は9月15日だそうです。「中秋の名月」とは、昔の暦で8月15日の夜の月のことをいいます。一ヵ月ずれていますね。
 今年はちょっと変わっていて、中秋の名月が9月15日、その翌々日の9月17日が満月だそうです。中秋の名月と満月の日が2日ずれています。
 中秋の名月というは、新月となる日から数えて15日目の夜の月、つまり十五夜のお月様のことをいいます。満月は、科学的にいうと、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間の月を言います。このように、それぞれ決め方が違うことから、日付にずれが生じることがあるそうです。
 中秋の名月と満月が2日違いになるのはめずらしいそうですが、来年もそうなるようです。
 それはそうと、木曜日の中秋の名月、土曜日の満月を味わってください。今日のお話は以上です。

SMILE PANCAKE CAFE

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(金)のすまいる・SAの子どもたちの学習のようすです。英語の学習で「SMILE PANCAKE CAFE」を行いました。

注文係:What fruit would you like?
お客係:(Banana) please.
注文係:OK.One coin please.

と言うように、英語でコミュニケーションを取りながら活動を楽しみました。実生活でも十分活用できる良い学習となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31