日々更新しています!

5年 遠足に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、春の遠足に行くために各クラス、リーダーを決め、4月から班での活動をたくさん取り入れて過ごしてきました。
 遠足に向けては、1、2組合わせて10人のリーダーが、“班で協力できる活動”を考えてくれました。それは「植物オリエンテーリング」です!!子どもたちの考えをもとに、7つの課題を作りました!地図もリーダー会議で確認した後、班ごとに地図を確認し合ったり、めあてを考え、目標をもって遠足に臨む準備をしたりしてきました。
 子どもたちは自分たちで考えて、協力して活動しています!!!!!

3年 春の遠足(長居公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 長居公園に遠足に行ってきました。
 とてもいい天気でみんな張り切っていました。長居公園では、大阪市自然史博物館を見学。恐竜の化石や人類の誕生などがあり、みんな興味津々でした。お昼は、広場でお弁当を食べ、たくさん自然の中、元気に走り回って鬼ごっこをしたり、どんぐりを拾ったりしていました。
 最後は疲れていましたが、無事帰ってきました。みんな楽しんでいたようでよかったです。


3年 ホウセンカやヒマワリなどの種を学習園に植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 引き続き理科学習の話題です。
 雨のやみ間をねらって学習園にホウセンカやヒマワリ、マリーゴールドの種を植えました。「なんで種の大きさに違いがあるんだろう」など、子どもたちからたくさんの気づきがありました。
 いつ芽がでるか、楽しみです。

3年 モンシロチョウの幼虫 さなぎになる!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科学習に合わせて学習園で見つけたモンシロチョウの幼虫を教室で観察しています。
 キャベツを食べ、どんどん成長していく幼虫。休み明けに虫かごを見てみるとさなぎになっていました。
 何日後にチョウになるのか…とても楽しみです。さなぎの色を毎日観察していきます。

4年 4年生になったぼく・わたし

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間に、4年生になったぼく・わたしの顔を描きました。まずは、鏡で自分の顔をよく見て、サインペンで鼻、口、目、眉、顎、頬、髪とゆっくり丁寧に書いていきました。次に、絵の具で、肌の色を作りました。1色だけではなく黄っぽい肌色、赤っぽい肌色、青っぽい肌色の3色を作り、顔の部分によって色を変えながら塗っていきました。最後に髪の毛色も絵の具で作り、塗って完成しました。色づくりをしながら、「この色見て!」「こんな色ができたよ!」などと、喜びや驚きの声をもらしていました。最後まで、楽しみながら描くことができ子ども達は満足な様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 遠足(2年)
クラブ活動
栄養教育(1・6年)
10/7 視力検査(4年)
遠足(3年)
10/11 視力検査(2年)
出前授業(4年)(車イス体験)
10/12 視力検査(5年)
代表委員会
遠足(1年)