★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

3・4年 ダンス

画像1 画像1
雨続きの中、子どもたちは毎日ダンス練習を頑張っています。
本日の練習は運動会前最後のダンス練習で、子ども達も大きく笑顔で踊ってくれました。
本番がとても楽しみです。

(1年)水のかさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科で「水のかさ」について学習しました。

同じ量の色水(あさがお)を、いろいろな容器に入れてみました。

でも、同じ量を入れたのに、容器によってかさが違うように見える不思議に気が付きました。

「これは細いからいっぱい入ってるみたいに見えるんだと思います。」と発表した児童がいて、「あ〜!なるほど〜!」と、水のかさのヒミツを発見することができました(^^)

給食(9/28)

 今日の給食は、ライ麦パン、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトの重ね焼き、ぶどう(巨峰)、牛乳です。

 “巨峰”は黒色大粒種のぶどうで、石原早生という品種とセンテニアルという品種を交配させて作られたぶどうです。

 名前の由来は、伊豆の天城山麓で巨峰の交配研究を行っていた大井上氏が「伊豆の峰で作られた巨大な粒」とイメージしたことにちなんで名づけられたとされています。

 巨峰の主な産地は1位が長野県、2位が山梨県で、この2県で全国の生産量の約半分を占めています。

 大阪府で生産されているぶどうはほとんどがデラウェアで、柏原市や羽曳野市が主な産地ですが、巨峰については主に太子町で栽培されています。

画像1 画像1

運動会に向けて 〜長小チャレンジ プラス1〜

今日の委員会活動の時間は、運動会を成功させるために分担された役割をがんばっていました(#^.^#)

委員会ごとに工夫して101回めの運動会を成功させようとチャレンジしていました


いよいよ日曜日が運動会です。皆様、最後まで応援よろしくお願いします(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(9/27)

 今日の給食は、ごはん、さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、牛乳です。

 さけの代表的な種類には、シロザケやベニザケ、ギンザケ、カラフトマス、マスノスケ等があります。

 全長1mほどの魚で、背部は藍銀色、腹部は銀白色です。

 晩秋、川の上流で産卵し、孵化した稚魚は、40mm前後になると川を下り海で育ち、3〜6年過ごした後、1m前後の成魚になって再び生まれ故郷の川に戻ってきます。そこで産卵し、一生を終えます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 学校公開・説明会(全日)
10/10 体育の日
10/11 登校指導 よみきかせ クラブ活動 視力2次検診(1〜3年)
10/12 視力2次検診(4〜6年)

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016