環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

10月7日(金) 一歩一歩

画像1 画像1
女子バスケットボール部の様子です。

新チームとなり、
改めて3年生の存在の大きさに気づいた1・2年生。
しかし、未熟なチームですが部員同士で協力し合い
少しずつ前進しています。

先輩たちに追いつき、追い抜かせるように頑張ってください!

10月6日(木) 大阪市統一テスト

本日3年生は、大阪市統一テストがありました。

さずが3年生!
長時間のテストも最後まで諦めずに頑張ることができていました。
進路に向け集中しなければいけないことが今後増えることでしょう。
今月行われる中間テストにも真剣勝負で挑みましょう!

10月5日(水) 1年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6時間目、1年生の研究授業が行われました。

たくさんの先生が見ているなか、
生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

授業後の研究協議会では、
他教科の先生からの意見などもあり、
充実した協議会となりました。

生徒たちの力が伸びるよう、
教員も学び続けます。

10月4日(火) 響き渡る声

画像1 画像1
本日の女子バレーボール部の様子です。
体育館が使えるぎりぎりの時間まで、
大きな声を出しボールを追っていました。
このファイトはきっと結果につながることでしょう。

10月3日(月) まだ終わらない

本日の1限では各学年、体育大会の反省を行いました。

普段頑張っている姿を、
保護者の皆様や地域の方々に発表することができた体育大会。
しかしまだ体育大会は終わっていません。
体育大会での自分を振り返り、今後に活かすことが大切です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 45分授業
10/10 〈体育の日〉
10/11 生徒議会(前期最終)
10/12 50分×3限 選挙管理委員会 中教研全市発表会
10/13 生徒会役員選挙演説会(6限)