図書館本、貸し出し中〜読書の秋〜![]() ![]() ![]() ![]() 図書館では、毎週金曜日昼休みと放課後開館しています また、本の貸し出しも実施しています 図書館の本はすべてバーコード化され、パソコンで管理されています 本を借りる時は、図書カードと、本のバーコードをスキャナーで読み取るだけ 最近の本もたくさん入荷しています 読書の秋、自分の新たな世界の発見のため、 図書館を訪れてみませんか? 3年生英語〜Listening〜
3年生英語科で、Listening問題にチャレンジ
プリントの穴埋め問題を、Listeningしながら解いていきます 内容は、広島の原爆がテーマ さだこさんの千羽鶴の話を聞き取り 発音された英語を記入します。 聞き取った英単語、正しくかけたかな? 「もう、一回聞かせてください!」 みんなの耳は、デジタル教科書の音声に集中です! 1年生家庭科〜ウォールポケット作り〜![]() ![]() ![]() ![]() 自分で選んだ柄の布で作成します 手縫いなので、みんなとても集中しています アイロンで、布を貼ったり とてもおしゃれですね 壁にかけて使う袋 使い道を考えて、作成中 芸術の秋ですね 3年生大阪市統一テスト![]() ![]() 3年生大阪市統一テストが実施されました 学校では、中間テストが先週終わったところです 夏休みが終わり、1ヶ月程過ぎ 徐々に進路に向けて、3年生も歩み出しています みんな、真剣モードでテストに臨んでいます 秋の訪れ〜むくげ〜![]() ![]() ![]() ![]() 秋の訪れを告げる木槿(むくげ)です 春は紅白の梅の花が中庭を彩りますが 秋は木槿が華やかに、みんなの笑顔と共に時を過ごします 花のリレーは続きます |
|