敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

タブレットで授業

画像1 画像1
5年生では、先生がタブレット操作し、その映像をテレビに映して授業をしました。
いろいろな映像が見れて楽しそうに取り組んでいました。

授業の様子です。

画像1 画像1
子どもたちは、少しずつ新しい学年にも慣れてきています。がんばって勉強しています。

4/13(水)1年生が学校めぐりをしました。

画像1 画像1
今日1年生は学校をぐるっと歩きました。敷津浦小学校はとても広いのでびっくりしたんじゃないかな?

4/12(火)地区別で集団下校でした。

画像1 画像1
登校班に分かれて通学路で危険なところはないか、安全に登校するために気をつけることはないか、など話し合いました。そのあと、地区別で集団下校をしました。

4/12(火)に対面式がありました。

画像1 画像1
1年生と2〜6生の対面式を運動場で行いました。学校のことを知ってもらうためにクイズをしながら交流しました。
新しく来た英語の先生の紹介もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 クラブ
避難訓練(火災)
現金納入日
10/12 校外学習1年(天王寺動物園)
ペガサスとの交流4-1
スクールカウンセラー派遣
10/13 校外学習5年(国立民族学博物館)
栄養指導3年
ペガサスとの交流4-2
10/14 校外学習2年(長居公園)