本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
吹奏楽部
吹奏楽部
吹奏楽部
教員チーム
最後の競技です。
男子リレー
女子リレー
男女混合リレー
スエーデンリレー
リレー始まりました。
午後の部始まりました。
体育大会 午後の部
午前最後の種目
男女長距離
3年有志ソーラン節、頑張りました。
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
二学期がスタート
二学期の始業式が校長先生の挨拶で始まりました。
いよいよ二学期のスタートです。
二学期から来られた新しい先生の紹介、夏休みの運動部、文化部の活動成果を示す賞状授与式などがありました。
二学期はクラス、学年が協力して行う行事がたくさんあります。みんなで協力してチーム文の里の力を大いに発揮しましょう。
iPhoneから送信
文の里中吹奏楽部
夏休みもそろそろ終わりが近づく今日、残暑厳しい中本校の吹奏楽部がマーチングの練習をしてました。縦横を合わせようとリーダーのリズムに合わせ重い楽器を持って声を出して頑張ってました。熱中症に気を付けで頑張ってください。
iPhoneから送信
相撲の近畿大会に出場
八月十日に相撲の近畿大会が和歌山県の県立相撲場で行われました。文の里中からも3年生3人と1年生2人の5名が参加してくれました。予選リーグで和歌山県の1位、2位と京都の1位の3チームと対戦。結果は、、、残念ながら決勝トーナメントに進出の上位8チームには残れませんでした。でもいい経験になりました。5名の皆さんご苦労様でした。
iPhoneから送信
「防災」の学習に、行って来ました。
5日(金)、生徒会で阿倍野防災センターを訪問し、さまざまな体験や訓練に参加しました。
夏休み中将棋部活動。
今日は今年卒業したOBが2名来てくれました。前キャプテンの松林くんと、秋山くんです。団体戦に入ってくれて後輩に稽古をつけてくれました。お二人さんありがとうございます。
iPhoneから送信
11 / 40 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
346 | 昨日:359
今年度:969
総数:829256
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/8
学校休業日 英検14時〜
10/10
体育の日 あべのカーニバル
10/12
3限まで(全市中学校教育研究会会場)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト