2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

登山に出発です

画像1 画像1 画像2 画像2
8時20分、少し早いですが登山に出発です。

さあ、途中で弱音をはかずに、全員が無事に完走できるでしょうか?

朝食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7時半からは朝食です。
子どもたちは食欲旺盛です。

朝ごはん、しっかりと食べて、登山に備えます。
でも、美味しいからと言って食べ過ぎに注意してください。

朝食の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんの準備も食事係さんがお手伝いです。

今朝は和定食です。
焼き魚、ウインナー、ひじき、ほうれん草のおひたし、サラダ、味噌汁にご飯です。ふりかけもあります。乳酸飲料もありました。

朝の会と体操です。

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは六時半の起床時刻よりもかなり前に起きていました。

現在の天候は、ほとんど雲もなく晴れです。涼しく、とっても清々しい朝です。

体調不良を訴える子もなく、みんな元気です。

7時から、朝の会と体操です。
しっかりと体操もして、今日も一日がんばります。

就寝準備・消灯です

部屋に戻って就寝準備です。

お布団も自分たちで敷き、シーツもつけます。
部屋のみんなで協力です。

歯もきれいに磨いて、あとは眠るだけです。
消灯は10時10分ごろになりました。

明日の朝は6時30分の起床です。

おやすみなさい。


※今日のHPのアップはこれまでとさせていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/9 美鳩幼稚園運動会予備日
10/10 体育の日
10/11 クラブ活動
給食自主管理
研究推進委員会
銀行振替日(給食費)
10/12 6年アルバム撮影
運営に関する計画中間反省(部会)
10/13 3年遠足(箕面・昆虫館)
5年栄養学習
学年会
10/14 就学時健康診断
特別支援教育研修会
10/15 聖愛園運動会会場

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他