3年生、遠足 その1本日、3年生は鶴見緑地公園へ遠足に行きました。 無事に到着しました。 「咲くやこのはな館」が混んでいて、なんと一時間待ちです。 その為、先に芝生広場へ向かうことにしました。(10時現在) あわてんぼうの「桜」本日、片江小学校給食室近くの桜の木に、なんと花が咲いていました! 昨日は10月とは思えないほどの、暑い一日でした。冬から春になったと勘違いしたのでしょうか?この季節に、きれいな桜の花を見ることが出来ました。 でも、今週は台風がやってきそうです。あわてんぼうの桜さん、どうか枝にしっかりとつかまって、飛ばされないようにね。 9月30日(金)いわしてんぷら・みそ汁・切り干しだいこんのいため煮・ご飯・牛乳 です。 「ほねごと食べられる魚」 魚のなかには、ほねも食べられるものがあります。そのため、ほねや歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。 給食に出てくるほねごと食べられる魚には いわし、きびなご、ししゃも、ちりめんじゃこ、ミニフィッシュ・ アーモンドフィッシュ・ごまめ などがあります。 9月29日(木)プルコギ・トック・あっさりきゅうり・ご飯・牛乳 です。 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の代表的な肉料理の一つです。 プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、「火で焼いた肉」という意味があります。 「トック」も韓国・朝鮮料理の一つです。「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。 4年生、栄養学習本日、4年生は東成区の栄養教諭に来ていただき「おやつについて考えよう」のテーマで栄養学習が行われました。 「おやつ」は、体と心を元気にしてくれる食事の一つです。 食べる時には、 時間を決める 量を決める ながら食べをしない を守るようにしましょう。 小学生に必要なエネルギーは1日2000キロカロリーです。そのうち、おやつで摂るのはだいたい200キロカロリーまでにしましょう。それ以上食べてしまうと、他の食事に影響が出てしまいす。 子どもたちは、今まで食べていたおやつについて振り返りながら、今後どのようなおやつの食べ方をすればよいのかと、考えていました。 |
|