11月の主な行事 読書週間(16〜29日)体力テスト(16〜29日) 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

1年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 長吉小学校から栄養教諭の先生が来校し、栄養指導をしてくださいました。栄養の3色のグループの勉強をしました。すべてのグループの食材を食べようという思いをもつことができました。

1年 どろ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(木)1時間目にどろ遊びをしました。砂場に水を入れ、山や池をつくったり、トンネルをほったりしました。はじめは、どろに抵抗があった子どもも最後には、にこにこと楽しんで活動ができました。
 その後、水遊びをし最後にプールに入りました。天候にもめぐまれ、楽しい時間でした。子ども達は、楽しかったことをお家でもお話しましたでしょうか。

3年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月4日(月)1時間目に着衣泳を行いました。
 水難事故についてのお話の後、長袖・長ズボンを着用して水に入り、イルカジャンプやクロールをしました。水着だけの時よりも体が重く感じられ、とても動きにくそうにしていました。
 また、いざという時、命を守るために、服の中に空気を入れて浮く体験をしました。身の回りにあるペットボトルや服なども浮きになることなどを学び、貴重な一時間になりました

2年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(月)2時間目に着衣泳を行いました。セントラルウェルネスクラブの方々がご指導に来てくださいました。服を着て水の中を歩いたり、走ったりして水を含んだ服の重さを体感した後、シャツの中に空気を入れて浮く練習をしました。子どもたちは、なかなか浮くコツがつかめずに苦戦。配られたペットボトルを持ってやっと浮くことができました。実際にはあってはならないことではありますが、万が一を想定して訓練をしました。まずは、大人の助けを呼ぶこと、浮くものにつかまることなどを教えていただきました。

1年 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(月)の3時間目着衣泳がありました。水難事故についての説明の後、長そで、長ズボンで入水しました。着ている服を使って、背浮きに挑戦しました。着ている服やくつ、ランドセルなども浮きになることを学びました、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 6年修学旅行前検診
10/12 5・6年C-NET クラブ 6年クラブ写真
10/13 3年遠足 5年遠足
10/14 1・2年遠足