本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

ふれあい体験終了しました

 6月21日(火)〜24日(金)ふれあい体験が無事終了しました。2年生4クラスともしっかりと取り組めたと思います。学校に帰って来た時の顔は本当にいい顔をしていました。「楽しかった」と感想を言ってくれた生徒も多かったですが、「しんどかった」「保育士さんの仕事って、本当にたいへん」と感じた生徒も多かったようです。こみち幼稚園の皆様、4日間もの間、本当にありがとうございました。
 続きは、担当した家庭科教員からの一言です。
続きはこちら

3年生チャレンジテスト終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(木)3年生のチャレンジテストが実施されました。蒸し暑い1日でしたが、みんな集中して取り組んでいました。来週の火曜日からは期末テストが始まります。引き続き頑張りましょう!

元気アップ学習会の様子

画像1 画像1
 22日(水)の元気アップ学習会は、テスト前ということもあり参加者が多く20名の利用がありました。とくに2・3年生がたくさん来てくれました。学習ボランティアさんや応援に駆け付けてくれた教員に積極的に質問をしたり、頑張っている姿が見られました。23日(木)は3年生にとっては大事なチャレンジテストです。しっかり頑張ってくださいね!

ふれあい体験始まりました

画像1 画像1
 21日(火)より、2年生のふれあい体験が始まりました。21日(火)から24日(金)まで、校区内の「こみち幼稚園」で園児たちとふれあう体験をさせていただいています。今日は2年1組でしたが、手作りの名札とお面を持って行き、園児たちと楽しく遊ばせてもらいました。園児のみなさん、保育士のみなさん、明日からもよろしくお願いします。

ベジタブルズ部大豊作!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
またまた、たくさん収穫できました。今回はキュウリやシャガイモ、ナス以外に、ズッキーニがとれました。ズッキーニは、一見キュウリに見えて、ウリ科に属し、カボチャの仲間です。イタリア料理やフランス料理の食材として使われています。写真の黄色い花は、ズッキーニの花です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 後期時間割 専門委員会(6限)
10/12 全市研究会(3限まで)
10/13 第2回実力テスト(一斉採点)
10/14 文化祭取組期間(45分授業)

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

進路情報

ほけんだより