TOP

文化発表会の準備(3年生)−2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(金)午後2:25
 切り絵は大きいので、多くの生徒が関わります。
 下地にも丁寧な作業をします。

文化発表会の準備(3年生)−1

10月7日(金)午後2:20
 今日の6時間目の特別活動の時間は、全学年、文化発表会の準備をしています。
 この時間は3年生の特集をします。
 まずは、カッターで丁寧にカットしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年生-技術)

10月7日(金)11:50
 2年生の技術では、電子工作の授業をしています。プリント基板に半田ごてを使って、電子部品を付けていきます。
 Cds(フォトレジスタ:硫化カドミウムセル)やFET(電界効果トランジスタ)、抵抗のカラーコードについても学びました。
 その中にはLED(発光ダイオード)もあります。学校に近隣にも信号機などに使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生-英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(金)11:10
 英語の授業ではグループになり、相談して英文を作ります。

教職員相互の授業監察

10月7日(金)9:15
 全ての授業について教職員が観察し合っています。
 今日は3年生国語の授業。幾人かの先生方が入っています。
 4日(火)に掲載した「句会」では、鑑賞文を書いて発表してくれました。中学3年生が句を詠んで「儚さを感じる」「脈動感がある」などという言葉を遣い、互いの心に入り込めている様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31