春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1・2年生
3・4年生
5・6年生
保健室より
事務室より
子どもの作品
PTA・地域
児童会・委員会・クラブ活動等のページ
最新の更新
ねこちゃん★危機一髪★ 救出大作戦!!
撮影成功!! 「メダカの卵(動画)」
3年 思斉校との交流
3年 秋の遠足「深北緑地」
1・2年 秋の遠足 その2
1・2年 秋の遠足
今朝の児童朝会
洗たく実習
運動会シリーズ(おまけ)
4年「栄養指導」
にこにこ班活動
5年「英語活動」
お話会!!
読書月間!!
「閉会式」
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第68回 入学式 2.
ちょっと緊張してるけど
きらきらした1年生のちびっこたちを見ていると
誰もが笑顔になってしまいます。
たくさんの元気な挨拶をして
たくさんの友だちを作って
たくさんの事を学びましょう。
これから始まる小学校生活をおおいに楽しんでね。
第68回 入学式 1
雨の一日ですが、あたたかく春本番の今日、
太子橋小学校 第68回入学式が挙行されました。
56名の新入生が太子橋小学校の仲間入りです。
春休みのビオトープ
もうすぐ入学式・始業式です。
ビオトープの植物たちも、みんなのことを待ってます!
55 / 55 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:69
今年度:344
総数:274476
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/12
1年思斉校との交流(思斉)
2年思斉校との交流(本校)
3年商店街見学
4年遠足(大阪市立科学館)
せいけつ調べ
現金徴収日
3年色覚検査
10/13
2年色覚検査
10/14
1年色覚検査
代表委員会・にこにこリーダー会
10/16
区Pバレーボール大会
旭区学童運動会
城北ブロック民族交流集会
10/17
英語活動3・4年生(国際交流財団)
10/18
5年思斉校との交流(思斉)
1・2年遠足予備日
3年遠足予備日
PTA社会見学
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連諸機関
大阪市役所
大阪市教育委員会
旭区役所
関連校園
大阪市立今市中学校
大阪市立学校園
リンク集
大阪市小学校教育研究会
学校体育施設開放問い合わせ
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
リーフレット「先生からのアドバイス」<令和6年度>
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
太子橋だより
10月号
学校いじめ防止基本方針
太子橋小いじめ基本方針
保健だより
10月号
平成28年度 校長経営戦略予算
校長経営戦略予算申請
令和6年度 運営に関する計画
平成28年度 年度目標
全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>
平成27年度 全国学力・学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>
平成27年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
給食カレンダー
10月分
運動会(動画)
5・6年「友よ 〜この先もずっと」その2
5・6年「友よ 〜この先もずっと」その1
「全校大玉おくり」
3・4年「太子橋ソーラン」
1・2年「にじいろ シャキーン〜サムライレンジャー
携帯サイト