【4月3日(木)】入学式【3月22日(土)〜4月7日(月)】春季休業
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
本日の給食紹介
≪マイ バラード≫学年全体練習
「モルダウの流れ」学年最終練習
全校集会の校長講話 〜10/11火〜
あべのカーニバル
総合文化祭 美術展
合唱コンクール1年「舞台リハーサル」第2回目
本日の給食紹介
「合唱コンクール」の成功に向けて
「大阪市中学校3年生統一テスト」
本日の給食紹介
2年「マイ バラード」学年練習
本日の給食紹介
「花壇の植え替え」をしていただきました
「10/5(水)全校集会」校長講話
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日の給食紹介
9月15日(木) 鮭のから揚げ野菜あんかけ・筑前煮・さといもの田楽・巨峰・米飯・牛乳でした。【お月見(十五夜)の行事献立でした。】
続「阿倍野区防災ジュニアリーダー」
9月15日(木)朝 2年学年集会では、先週の1年学年集会と同様に、災害時に自主防災組織の中で防災活動に協力するボランティアの
「阿倍野区防災ジュニアリーダー」
の募集について説明を行いました。興味のある生徒は、担任の先生に相談してください。
また、24日(土)午後に晴明丘中央公園で行われる
「阪南中学校区4校合同防災教室」
の紹介も行いました。
「今宮高校」見学
9月14日(水)午後 PTA学年・進路委員会主催の
保護者対象高校見学会
として「府立今宮高等学校」を訪問しました。
担当の先生から、予定の時間をオーバーするほど、教育内容や学校生活の様子を詳しく説明していただき、校内を案内していただきました。
お忙しい中をありがとうございました。
30日(金)午後には「府立高津高校」を訪問します。
「自己PR」
9月14日(水)昼休み 生徒会役員選挙立候補者の選挙活動として、中庭で
「自己PR」
を行いました。小雨が降っていましたが、立候補者15名が自己紹介と一言メッセージを全校生徒に向けて呼びかけました。
16日(金)午後に体育館で演説会を行い、各教室で投票を行います。
本日の給食紹介
9月14日(水) 給食の献立は、煮こみハンバーグ・ツナマカロニサラダ(ツナ)・ゆでとうもろこし・キャベツのスープ・米飯・牛乳でした。
11 / 71 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
183 | 昨日:121
今年度:304
総数:771121
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/13
更衣完了・元気アップ学習会
10/14
合唱コンクール(特別時間割)・スクールカウンセラー来校日
全校集会・45分授業・ふれあいデイキャンプ
10/17
全校集会・45分授業・文化発表会リハーサル
10/18
文化発表会リハーサル・元気アップ学習会
10/19
文化発表会リハーサル
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト