遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

平成28年度プール納め 「水泳参観」を行いました。(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(金) 平成28年度の水泳指導における子どもたちのがんばりや成果を保護者と共有することを目的に最終日に水泳参観を行いました。

 保護者の皆様の応援に後押しされ、今日の水泳指導でさらに泳力を伸ばした児童もたくさんいました。

 ご家庭でも、子どもたちのがんばりを認める声かけをお願いします。 

 保護者の皆様ありがとうございました。

5年生・6年生の理科では理科支援員を活用した授業をおこなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期から、5年生・6年生の理科の授業では、理科支援員を活用した授業を行っています。本校には高岸将充先生が配置され、理科担当教諭と共に、実験・実習・観察の準備や授業中の支援をしています。

今日の6年生の授業では、リトマス紙を使って水溶液の性質を調べ、仲間わけをしました。実験手順の説明や演示の際も、理科支援員と担当教諭が協力して授業を展開してます。児童からは、こうした2名体制での授業に対し、「理科の授業はわかりやすくて楽しい」と好評です。

児童生徒の理数離れが話題になることもありますが、本校ではこうした日常の理科の授業一つ一つを大切にし、理科好きの児童を育成していきたいと考えています。

第1回 学校公開では、各学級を参観していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開では、各学級を参観していただきました。

6年生の学年3分割の算数科「習熟度別少人数学習」や4年生の「グループ学習」、2年生の国語科の「伝え合う学習」など、全学年の特色のある取り組みを熱心に参観されていました。

5年 理科「花から実へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は「花から実へ」の学習をしています。
今日はバラ科の植物の花粉を顕微鏡で観察しました。
セロハンテープで花粉を取り、プレパラートを作りました。
「すごい!たくさん見える!」
「こんな形をしてるんだ!?」
そんなつぶやきがあちらこちらで聞かれました。
顕微鏡の使い方も、何度も使っているうちに、どの児童も扱いに慣れてきています。

第1回 学校公開・学校説明会を実施しました。

本日は朝からの大雨で足元の悪い中、第1回 学校公開・学校説明会に来校いただきありがとうございました。

学校長からの本校教育活動についての説明や視聴していただきましたDVDの内容、資料についてご質問等がざいましたら、いつでもお電話ください。

第2回 学校公開・学校説明会は9月28日(水)に学習参観・学級懇談会の日にあわせて実施いたします。ご参加をお待ちしております。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 6年西中部活動体験
4年足裏測定・セミナー
10/16 西区健康の集い
10/18 スクールカウンセラー従事日
10/19 ノーチャイムデイ
わくわくお話プレゼント
10/20 全校たてわりオリエンテーリング予備日
図書集会