9月(長月)初秋:まだまだ暑さは厳しいです!睡眠、食事、適度な運動で暑さに負けない体力をつけよう!
TOP

5年生 インターネットで調べ学習 (10月5日)

5年生の社会の学習の様子です。

今日は授業で学んだ「食料」について、自分が興味のあるものを選び、一人一台ずつタブレットを利用して、キーワードを入力し、検索していました。

タッチペンもうまく使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 リズムに合わせて (10月5日)

2年生の音楽の学習の様子です。

このクラスでは、4〜5人のグループに分かれて、2拍子、3拍子のリズム打ちをしていました。
楽器は、カスタネット、トライアングル、タンバリン、すずです。

とても仲良く、歌も口ずさみながら、練習を繰り返していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2人目の教育実習生がやってきました (10月5日)

本日より11月1日までの3週間ちょっとの日程で、小学校の先生を目指している2人目の「教育実習生」がやってきました。
本校の卒業生で、現在は大学の3回生です。

学級は3年2組の担当です。クラスや学年の皆さん以外でも、いろいろな場面でお世話になることでしょう。時には廊下や運動場などでで出会うこともあるかもしれません。遠慮せずに声をかけてあげてくださいね。

豊新小学校でたくさんのことを学んで、ぜひとも、大阪市の先生になってほしいものです。

クラスではあいさつをしてもらい、みんなも一人ずつ自己紹介をしてもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月の委員会活動(1) (10月4日)

今日の6時間目は10月の委員会活動日でした。
また、今日から運営委員会は後期のメンバーとなりました。

上:運営委員会
4〜6年生まで各クラスより男女1名ずつの後期学級代表が選ばれ、今日、後期の第1回目の運営委員会です。自己紹介の後、運営委員長、副運営委員長、書記を決めていました。

中:美化委員会
各自が担当する清掃分担場所への感謝のお手紙を書いた後は、いつものように校内のすべての手洗い場の清掃です。洗剤やスポンジを使ってピッカピカにしてくれています。

下:飼育・栽培委員会
うさぎ小屋の清掃・整備と学習園の雑草抜きをしていました。2匹のウサギも本当に大きくなりました。みんなに応募した名前も決定しました。木曜日の児童集会で披露する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の委員会活動(2) (10月4日)

その2です。

上:図書委員会
図書室では絵本は本のタイトルで50音順に書架に並べられています。今日は低学年さんでも元の場所に戻しやすいように、絵本の背に、タイトルの最初の1文字のシールを張ってくれていました。

下:運動委員会
11月には縄跳び週間があります。学級で大縄跳び、個人でも様々な技に挑戦していきます。今日は、クラスのリーダーとなるべき運動委員のメンバーが練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 聖愛園運動会会場
10/16 聖愛園運動会予備日
10/17 4・5年遠足(甲山)予備日
10/18 クラブ活動(アルバム写真撮影)
10/19 運営に関する計画中間反省(全体会)
10/20 1・2年遠足(服部緑地)
10/21 6年修学旅行(伊勢方面)
給食試食会

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他