2月7日(金)・・・5時間目までです

カラオケタイム1組

画像1 画像1
楽しくカラオケが始まりました。みんな笑顔にさせてくれています。
「アポロ」「ハム太郎」次は・・「レイニーブルー」渋い!

バス乗車完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お見送りありがとうございます。
早朝より、保護者の方 他学年の先生方ありがとうございます。
雨もなんとか降らずにもってくれました。頑張ろう69期生!

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行実行委員会から「全力で楽しめる修学旅行にしましょう」と元気に挨拶してくれました。
校長先生からは「人に笑われるのではなく、人を笑わせたり、笑顔にさせたりできる人になろう。つながりの強さで難しい行程にチャレンジしよう」と話がありました。
トップツアーの添乗員さん、写真屋さんもよろしくお願いします。

集合6時20分

画像1 画像1 画像2 画像2
さあいよいよ修学旅行が始まります。
6時20分集合全員集まれるかなあ〜

2年生 障がいの理解から

画像1 画像1
障がいをどのように理解すれば良いのか。社会生活の中で生きやすくするための工夫がたくさんあることも学びました。
そして、ダウン症で生まれ6歳で亡くなった秋雪くんのお話を聞きました。みんなは何を感じたのでしょうか。命の大切さ、違いを認めること、思いやり、学ぶことはたくさんありますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 区民レク準備
10/16 区民レク会場
10/17 中間テスト1英2理、 給食×
10/18 中間テスト1社2数3国、 給食×
10/19 A週、 2年キャリア教育(1〜4限)、 芸術鑑賞(56限)、 給食○
10/20 A週、 給食○
10/21 A週、 授業参観、学校公開(9:00〜)、校選択制説明会(15:00〜)、 給食○