着衣水泳

画像1
5,6年生が服を着たままプールに入り、衣服が濡れたときの水の重さを体感しました。海や川でおぼれたときにはどうすればよいのか、自分の命を守る大切な学習です。


画像2

今週の給食

画像1
29日:牛肉とキャベツの炒め物・かき玉汁・枝豆入りひじき・ごはん・牛乳
30日:さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳
画像2

4年その3

画像1
画像2
たくさん質問をして、詳しく教えていただきました。

4年その2

画像1
画像2
いろんな道具を見せてもらいました。

社会見学4年

画像1
画像2
港消防署へ行って、消防体験の学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 愛の一声運動
10/18 食の学習3,4年 読み聞かせ2年 PTA実行委員会19時 PTA夜間字巡視(地域A+5年)
10/19 修学旅行6年 給食試食会
10/20 修学旅行6年 地域活動協議会19時半
10/21 食の学習1,2年  C−NET5,6年