食の学習3年
磯路小学校の栄養教員の先生が来てくださって、飲み物について学習しました。何気なく飲んでいる飲料水、実はたくさんの糖分が含まれています。500mlのペットボトルの飲み物3種類のうち、一番糖分が多いのはどれでしょうか?
1、炭酸飲料 2、スポーツドリンク 3、果汁飲料
お子さんに聞いてみてくださいね。
続きはこちら
答えは、果汁飲料です。
糖分を砂糖に換算すると
炭酸飲料55g スポーツドリンク34g 果汁飲料56g になるそうです。
(商品によって多少の違いはあります。)
1日の糖分摂取目安量は20gなので、飲みすぎないようにしたいですね。
【学校日記】 2016-10-18 11:53 up!
読み聞かせ2年
久しぶりの読み聞かせの時間、絵本の世界を楽しみました。
【学校日記】 2016-10-18 11:19 up!
10/17給食
献立は、鶏肉のごまだれ焼き・ソーキ汁・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳でした。ソーキ汁は沖縄料理で、ソーキ(豚のあばら肉)を昆布や大根などと一緒に煮込んだ汁物です。
【学校日記】 2016-10-17 14:25 up!
児童朝会その2
当番の先生からは、今月の目標「なんでも食べてよい体をつくろう」についての話があり、最後に後期代表委員会からメンバーの自己紹介がありました。
【学校日記】 2016-10-17 14:25 up!
10/17児童朝会
雨で運動場が使えなかったので、講堂で児童朝会をしました。校長先生が、土曜日に隣りの市岡小学校で100周年のお祝い行事があったこと、南市岡小学校はその市岡小学校から分離して開校されたことなどをお話しされました。
【学校日記】 2016-10-17 13:40 up!