春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

土曜授業参観!! (1・2年生)

1年生は、教科書やひらがな表を使って言葉のお勉強。
2年生は、先日の町たんけんの学習を模造紙にまとめ、発表していました。

みんながんばっていたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうえんへいこう!

5月31日、1年生は、中公園へ行きました。さわやかな風が吹く中、遊具で遊んだり、草花を見つけたりして、楽しく過ごしました。初めて中公園へ行った子どももいましたが、仲よく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着々と進む準備!!

本日の代表委員会・にこにこリーダー会で、子どもたちは着々と校内オリエンテーリングの準備を進めていました。
ポイントのゲームの準備をしたり、当日の流れを確認したりしていました。
子どもたちは、準備をしている時から本当に楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おさらい教室 開始!

本日(6月3日)より、おさらい教室が始まりました。
子どもたちは、百点めざして次々とプリントを仕上げていきます。

自分の力でしっかり解こう!!
がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

アジサイ

6月に入り、校内のアジサイがきれいに色づき始めました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 5年思斉校との交流(思斉)
1・2年遠足予備日
3年遠足予備日
PTA社会見学
10/19 3年栄養指導
6年心の劇場
10/20 就学時健康診断
10/21 4年思斉校との交流(本校)
クラブ活動
現金徴収日
10/22 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
6年修学旅行保護者説明会
選択制・学校説明会
10/24 5年遠足予備日

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

運動会(動画)

学校安心ルール