2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

4・5年生 秋の遠足(9) (10月7日)

その9です。

美しい甲山をバックに記念写真です。

まずは、4年生のクラス写真です。

画像1 画像1
画像2 画像2

4・5年生 秋の遠足(10) (10月7日)

その10です。

5年生のクラス写真です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 秋の遠足(11) (10月7日)

その11です。

展望台から見る景色は最高でした。

遠くに阿倍野ハルカス、京セラドームも確認できました。
前方に生駒山系、右手には大阪湾、すぐ下には甲子園球場や阪神競馬場も見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 秋の遠足(12) (10月7日)

その12です。

駅に向かってどんどん下っていきます。

明日から3日間お休みです。
しっかりと休養を取って、火曜日、元気で登校してくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景(10月7日)

今日の給食は、ミラノ・大阪姉妹都市提携記念献立でした。
内容は、

ミラノ風カツレツ
ミネストローネ
きゅうりのサラダ
ライ麦パン
牛乳

でした。

大阪市とミラノ市が、姉妹都市として提携して今年で35年になります。
ミラノ市は、イタリア北部にある町でイタリア第2の都市です。
サッカー日本代表の本田選手が所属するACミランや長友選手が所属するインテルミラノというサッカーチームがあります。
世界のファッションの発信地としても有名です。
料理では、今日食べたミラノ風カツレツやミネストローネ、ミラノ風リゾットなどがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 運営に関する計画中間反省(全体会)
10/20 1・2年遠足(服部緑地)
10/21 6年修学旅行(伊勢方面)
給食試食会
10/22 6年修学旅行(伊勢方面)
10/23 地域防災避難所開設訓練
10/24 6年代休
ゆとりの日
10/25 研究授業(2年)・討議会

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他