秋は学びの季節です。新しいことに挑戦し、たくさんの発見を楽しんでください!皆さんが素晴らしい秋を過ごせますように!

ねこちゃん★危機一髪★ 救出大作戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちから
『ネコが高いところから降りられなくなっている。助けて。』
という知らせが。
見てみると、なんと投光器の支柱のてっぺんの一番高いところに
ネコがうずくまっているのです。
防球ネットをつたって上へ上へと登ったものの、
気がついた降りられない、
そのくらい高かったということなのでしょう。

子どもたちの気持ちを受けて、
なんとか助けてやれないものかと
旭消防署に連絡をしてみると、
アニマルレスキューが今行きますという頼もしいお返事。

長い時間うずくまって動けなかったネコちゃんを
救出に来てくださいました。

高い梯子をのぼって近づいたレスキュー隊の人を
はじめのうちは怖がって、
綱渡りのように高いポールをつるつる滑りながら逃げたり、
さかさまに網にひっかかっていたりして、
ハラハラドキドキの連続です。

休み時間には子どもたちも、
『フレー、フレー、ネコ組ーーーっ!』と
遠くから大声援で応援しました。

そして  ついに  救出―――!!

職員も子どもたちも大喜びで、思わず笑顔と拍手がこぼれました。

目の前にある小さな命の危機を なんとか助けようと
全力で救ってくださった
旭消防署のアニマルレスキューの皆さん。
こんなにも頼りになって信頼できる方々が
地域の身近なところにいてくださるって本当に幸せなことです。

危機一髪のネコちゃんを見守りながら、
見ているみんなの気持ちがひとつになって
助かった時には、あたたかくてふんわりするものが
誰の心にも宿ったことでしょう。

今日の救出劇を見て、
将来消防隊やレスキュー隊に入りたい子も
でてくるかもしれませんね。
ネコちゃんの救出のみならず、
たくさんの事をその行動で子どもたちに教えて下さった
アニマルレスキューの皆さんに感謝です。

本日は本当にありがとうございました。


撮影成功!! 「メダカの卵(動画)」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生教室にある水槽に、メダカの卵があるのを子どもたちが発見しました。
顕微鏡を通して撮影することができたのでアップします。
メダカの大きな目玉や心臓の動き、血液の流れがはっきり見えます。

「映像・ビオトープの自然」に収めています。
ぜひ動画をご覧ください!!

↓↓↓↓↓
メダカの卵

3年 思斉校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思斉校3年生と本校3年生との交流の様子です。
思斉校の体育館で行いました。
本校3年生は、運動会で踊った「太子橋ソーラン」を披露しました。

3年 秋の遠足「深北緑地」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の遠足です。
深北緑地に行きました。
おもしろい遊具がたくさんあって、思いきり遊ぶことができました。
広場でドッジボールもしました。
むちゃくちゃ楽しかったです!!

1・2年 秋の遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後に、みんなでドングリひろいに行きました。
たくさん落ちていたので、みんな袋の中をドングリでいっぱいにしていました。
めずらしい形や色をしたドングリは、宝物にしていました。

後で、生活科の勉強でドングリを使うので、大切に持っていてね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 3年栄養指導
6年心の劇場
10/20 就学時健康診断
10/21 4年思斉校との交流(本校)
クラブ活動
現金徴収日
10/22 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
6年修学旅行保護者説明会
選択制・学校説明会
10/24 5年遠足予備日
10/25 3年研究授業

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

運動会(動画)

学校安心ルール