12月6日(金)午後6時〜12月13日(金)午前8時30分は、学校ホームページのメンテナンスを行います。

大阪市児童水泳記録会

8月9日(火)朝潮橋にある大阪プールで大阪市児童水泳大会が開催されました。
玉造小学校からは、4年生以上の男女25人が参加しました。学校のプールとは比べものにならない広さの50m・10コースあるプールで自由形、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎ、リレーの各種目を力いっぱい泳ぎました。
公式の施設で泳げたことは、貴重な経験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放が終了しました。

7月21日(木)から始まった夏休みのプール開放も、8月4日(木)で最終日になりました。
プール開放の前半は水泳指導で、参加した児童は息継ぎの仕方や正しい泳法が身に付き、自己の記録を伸ばしました。
後半は、浮島などを使って友だちと遊泳を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市児童水泳記録会に向けて

8月9日(火)に開催される大阪市児童水泳記録会に玉造小学校からは25名の児童が参加します。
記録会に参加するメンバーは、8月4日のプール開放最終日に記録会に向けて練習と当日の参加に関わって説明会を行いました。昨年に比べてどれぐらい記録が伸びたか楽しみにしている児童もいて、真剣に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物も元気に過ごしてます。

各学年で飼っていたザリガニやメダカなどの生き物を職員室横のピロティ―に集めて世話をしています。
画像1 画像1

校内人権教育研修会(特別支援教育)

7月27日(水)臨床心理士の中林邦夫先生を講師にお招きして、校内人権教育研修会を行いました。
「共に学び、共に育つ」学級づくりをめざして、特別支援教育に関わる研修を実際に作業を交えながらわかりやすく教えていただきました。一つの事例について多様な見方をするように心がけることなど、学級づくりに欠かせない視点を改めて認識できた研修会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 4年遠足
10/22 土曜授業(地域防災訓練) 4・5・6年対象(1〜3年は休み)
10/24 6年遠足(予備日)
10/25 1年遠足(予備日) クラブ
10/26 2年・3年遠足(予備日)