カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
6年帰校式
6年生到着
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
10/20給食
修学旅行
休み時間です。
修学旅行
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学力向上支援サポーター
校長戦略予算を使って、学力向上支援サポーターに今日から来ていただいています。本校の卒業生で、教員を目指している大学生です。毎週水曜日の午前中、3年生から6年生の主に国語と算数の授業の補助に入っていただき、困っている子どもたちの支援をしていただきます。
港警察
学校の前「南市岡銀座通り」は、朝の7時から9時まで、歩行者専用道路となっています。港警察の許可証のある車だけが通れるはずですが、最近許可されていない車の通行が増えてきています。そこで、PTA会長から地域の役員さんに声をかけていただき、地域からも港警察に要望を出していただいていました。それで今日はお巡りさんが交差点に立ってくださっていました。さすがに今日は違法通行がなかったようです。港警察の皆様、ありがとうございました。これからも定期的に巡回していただくとありがたいです。よろしくお願いします。
新体力テスト 3,4年
3,4年生が講堂で、長座体前屈と立ち幅跳びをしています。
新体力テスト 1,2年
2年生がソフトボール投げをしています。1年生がソフトボールを投げるときは、2年生が球拾いのお手伝いです。
放課後の運動場で・・・
校庭開放がなかった理由はこれです。明日の新体力テストにむけて、教職員が協力して準備をしています。運動場ではソフトボールを投げた距離を測る線を引き、講堂では長座体前屈や立ち幅跳びの準備をします。お天気が気になりますが、予定通りにできることを願っています。
87 / 105 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:83
今年度:24231
総数:244383
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/20
修学旅行6年 地域活動協議会19時半
10/21
食の学習1,2年 C−NET5,6年
10/25
校外学習予備日1,2年 (読み聞かせ1年)
10/26
就学時健康診断13:30〜(新1年) 最終下校13:15
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回 学校協議会 報告
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
学校教育説明会
教育方針
校時表(案)
今後の教育活動
タイムスケジュール
携帯サイト