授業の様子(1年生-家庭科、調理実習)その4
10月5日(水)11:30
さて、だいぶ完成がわかってきました。紅茶も冷えてきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年生-家庭科、調理実習)その3![]() ![]() ![]() ![]() ツナにコーンを混ぜて。さて何ができるのでしょう。 授業の様子(1年生-家庭科、調理実習)その2
10月5日(水)11:15
役割が理解できたので、お湯を沸かしたり、レモンを切ったり。 レタスの水切りをしたり。 ![]() ![]() 授業の様子(1年生-家庭科、調理実習)その1![]() ![]() 今日は1年生の家庭科では、調理実習をしています。まずは説明をしっかり聞いて、自分の役割を把握しています。 エレベータの点検![]() ![]() ![]() ![]() 月に1回、エレベータの点検を行っています。「安全」そして「安心」は様々なところで守られています。 |