11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

給食風景(10月18日)

今日の給食メニューは
 ・コーンクリームシチュー
 ・キャベツと三度豆のサラダ
 ・柿(平核無柿)(1/4切)
 ・レーズンパン
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

今日のコーンクリームシチューは、小麦粉ではなく、米粉を使って作られていました。コーンたっぷりはもちろんですが、鶏肉、ベーコン、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、グリーンピースなどの具材もたっぷりでした。とってもおいしくて、すぐに食缶は空っぽです。パンに浸して食べている子もいました。

柿は「平核無柿(ひらたねなしかき)」という種類でした。柿は「甘柿」と「渋柿」に分けられ、今日の給食には「渋柿」ですが、渋抜きをして甘くした、種のないものが出されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンピングボードの製作 (10月18日)

昨年度、管理作業員さんがこの時期にジャンピングボード(縄跳び台)を製作してくれました。子どもたちのお気に入りで、今でも休み時間はいつも順番待ちです。
そこまで酷使されたジャンピングボードは傷みもひどく、今は半分の3台となってしまいました。(上の写真)

そこで、子どもたちのために管理作業員さんに新しいジャンピングボードを6台製作してもらうことにしました。組み立て作業はプールの更衣室内で行っていたため、誰も作業には気づいていなかったのですが、今日、屋外での塗装作業に入りました。子どもたちも興味を持って作業の様子を眺めていました。

完成したら、大切に使ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行までカウントダウン (10月18日)

しおりも完成しました。

今日は、バスの座席を1組と3組の教室を使って決めていました。
それぞれの思いがあると思いますが、希望が重なったところはじゃんけんをしたりして決めていきました。

また、スペイン村での班活動のスケジュールも決めました。
お昼ご飯をどのレストランにするか、お土産はいつ買うか、乗り物はどれに乗るかなど、スペイン村のマップを観ながら相談していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生が授業スタート (10月18日)

10月5日より来ていた教育実習生のS先生が、担当するクラスで授業を始めていました。

教科は国語で、「サーカスのライオン」という題材でした。
伺うと、2回目の授業だそうで、事前に担任の先生とじっくりと打ち合わせをして指導案を考え、放課後や家で何度も練習をしてきたそうです。

まだまだ緊張しているようですが、ていねいに授業は進められていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 いい顔に描けたかな? (10月18日)

5年生の図工の学習の様子です。

自画像に挑戦です。
以前に、タブレットで撮影し保存しておいた写真を呼び出し、その写真を観ながら、また、細かいところは手鏡で確認しながら、サインペンを使って描いていました。

1つ1つのパーツはうまく描けるのですが、全体的なバランスに苦心していました。
サインペンの後は、絵具で色を入れていくのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 6年修学旅行(伊勢方面)
給食試食会
10/22 6年修学旅行(伊勢方面)
10/23 地域防災避難所開設訓練
10/24 6年代休
ゆとりの日
10/25 研究授業(2年)・討議会
10/26 6年アルバム撮影予備日
3年遠足(箕面・昆虫館)予備日
校務分掌部会
PTA社会見学
銀行振替日(児童費)
10/27 1・2年遠足(服部緑地)予備日
研究推進委員会
校庭キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他