春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

「閉会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白組応援団長に優勝旗が、赤組の応援団長には準優勝杯が校長先生から手渡されました。

がんばったみんなには、PTA会長から児童の代表に参加賞が手渡されました。

みんな おめでとう!!

思い出に残るいい運動会だったね!!

5・6年「友よ 〜この先もずっと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生の組体操は、とても素敵でした。

みんなの一生懸命の姿に感動しました!!

「全校大玉おくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉が落ちないようにみんなで協力している姿に感動しました!!

保・職・卒・たちばな「届けよう!籠には玉を!妻には愛を!」

画像1 画像1
画像2 画像2
籠が玉でいっぱいになっていましたね!!

3・4年「太子橋ソーラン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の勇壮な踊りがかっこよかったですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 4年思斉校との交流(本校)
クラブ活動
現金徴収日
10/22 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
6年修学旅行保護者説明会
選択制・学校説明会
10/24 5年遠足予備日
10/25 3年研究授業

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

5年生学年だより

台湾の小学生との交流(平成29年6月21日)

運動会(動画)

学校安心ルール