2月7日(金)・・・5時間目までです

授業参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高学年になりました。それぞれ3年生では進路の実現に向けて、決意を持って生活している子どもたちです。

授業参観2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本館の3階にも慣れて、少し大きくなった2年生。学習も落ち着いて学習できています。楽しい雰囲気で学ぶこともいいですね。

授業参観 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校の学習スタイルにも少し慣れてきた1年生です。
しっかり学んでいますね。

4月23日 授業参観

画像1 画像1
玄関ホールに美術科の生徒の作品を掲示しています。面白い「文字デザイン」や「レタリングと定規とコンパスで描くデザイン」です。妖怪の「妖」の漢字もアイディアが面白いですね。是非ご覧ください。

授業風景 1年3組4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業です。集団行動の練習がんばっています。「右むけ右」では、「右足のどこを中心にまわりますか」「つま先・・」「何度方向を変えますか?」「180度です」、「方向を変えた後、引きつける足はどっち?」「右・・」とことごとく間違う1年生ですが、それでも一生懸命頑張っています。その場足ふみの練習も大きな声を全員が出して、いい汗を流しています。家でも復習しておきましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 A週、 授業参観、学校公開(9:00〜)、校選択制説明会(15:00〜)、 給食○
10/24 A週、 美化強化週間、 給食○
10/25 A週、 給食○
10/26 B週、 3年進対テスト2(理社国数英)、 給食○、 口座振替、諸費徴収
10/27 B週、 給食○