☆5月2日まで家庭訪問のため、全学年13時40分頃の下校となります。安全に過ごせますよう、下校後の過ごし方についてもお子さんにお話しください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。〈これからの行事予定〉交通安全指導(〜5月8日) 30日(水)家庭訪問のため全児童13:40下校(〜5月2日) 2日(金)視力検査(4年) C−NET 7日(水)歯科検診(1年) 教職員定時退勤日 8日(木)どうぞよろしく集会 委員会活動 学級写真欠席者撮影 PTA実行委員会 9日(金)遠足(2・5年) 視力検査(3年) キラキラチェック 12日(月)いじめ・いのちについて考える日 視力検査(2年) 引き渡し訓練

10/21 長縄に挑戦してます

画像1 画像1 画像2 画像2
一学期から取り組んでいる4年3組、今日からがんばる6年1組。学級のみんなで長縄に挑戦しています。

No.8 好きなメニューは?

画像1 画像1
大おかず
カレー 3
おにく 7
おろしハンバーグ 2
スパゲッティ―
冷凍ミカン  3
さくらんぼ 4
もも 2
ぶどう 2
キウイ 1
みかん 1
アイス 1
親子どん 1
シチュー 1
みかん りんごの缶詰 1
グラタン 1
さんま  1
グラタン 1 
パイン 1

========>>>
中村先生から一言

10月25日は大阪・ミラノ姉妹都市提携35年を記念した給食です。ミラノ風カツレツは仔牛やパルメザンチーズを使ったカツですが、給食では牛肉(サーロイ)にバジルなどで下味をつけ、パセリとパン粉を混ぜ合わせた衣をつけて油で揚げます。楽しみにしてください。その他にも、トマト味のスープ、ミネストローネもつきますよ。 

10/21 1年生 遠足 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
服部駅です。楽しかった遠足もこれで終わりです。今から帰ります。

10/21 1年生 遠足その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当です。いい気持ちの風が吹いています。お弁当おいしいです。

10/21 1年生 遠足 その5

楽しい遊びが終わりました。集合です。この後お弁当を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/22 香具波志神社巡視
10/23 香具波志神社巡視
10/24 あいさつ週間(〜28日) 5年遠足予備日
10/25 3年遠足(万博記念公園)
10/26 C-NET口座振替日
10/27 クラブ活動人権N生活指導部
10/28 (交通安全指導なし) 1年遠足予備日

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

ほけんだより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室

アルバム