寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

1年 絵の具をつかいました(5/20)

 パスで描いた絵の周りを絵の具で色付けしました。今回は筆を使うのではなく、スポンジを使っています。

 パスだけでもきれいに仕上がっていましたが、絵の具を使うとより鮮やかな絵に感じますね☆

 仕上がりは教室に掲示しますのでぜひご覧になってください^^
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 けいどろをして遊んだよ(5/23)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな遊び第2弾!!!

今日はお昼休みに<けいどろ>をして、大盛り上がり!!!

とても楽しい時間になりました☆

4年 案内係になれるかな 5/23

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の時間に「案内係になろう」の学習を進めています。お客さんと水族館の職員に分かれて、対話形式で行います。困っているお客さんに、どのように大切なことを伝えるのか。子どもたちは悩みながら頭を使って受け答えをしていました。

1年 6年生といっしょに体育♪(5/20)

今日の体育の時間は、6年生に手伝ってもらい、体力テストをしました。
今日の種目は、シャトルランと上体おこしです。
まずは、6年生といっしょにウォーミングアップです。
走ったりリズムに合わせて動いたり、とても楽しかったようです♪
シャトルランや上体おこしも、とてもよく頑張っていました。
「もっと、やりたいな〜!」という声もあり、
来年の体力テストも楽しみですね♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食時間の放送の様子!

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の放送を毎日頑張ってくれています。
今日も上手に読んでくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 交流給食(3・5年)
10/25 ウリナラ 交流給食(1・4年)
10/26 交流給食(2・6年)
10/27 秋の校外学習(1・2・3・5年)
10/28 秋の校外学習(4年) 5年大宮中文化祭見学