本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

東井高野地域夜間水害訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日(火)の期末懇談も終わり、生徒も下校した夜間に、東井高野地域の夜間水害訓練が行われました。大阪市に大雨洪水警報発令、安威川水系が氾濫レベルに達したとの想定で、東井高野小学校・井高野中学校に避難所を開設するという訓練です。夜間ということなので、学校に教職員はおらず、地域、区役所の人たちだけで本校に避難所開設となります。各町会長さんや女性部長さん、区役所の職員さんたちが、地域のために真剣に訓練をされていました。課題も見つかったようで、熱心に意見交換もされていました。最後に4階の備蓄倉庫で備蓄物資の確認を行い終了となりました。訓練に参加されたみなさん、遅い時間に本当にご苦労様でした。

吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
期末懇談のため、吹奏楽部は外で活動をしています。
7月31日(日)に大阪府吹奏楽コンクール北地区大会が大東市立総合文化センターで行われます。それに向けて練習をがんばっています。

1年生総合の時間

画像1 画像1
 7月8日(金)1年生は総合の時間を使って、ラインの使い方について学習しました。ラインをめぐるトラブルを特集したドキュメンタリー番組を視聴し、ラインやSNSなどの正しい使い方と友人への適切な言葉かけについて考えました。
 終わってから「ラインって恐いんやなー」「正しく使わないとえらいことになるなあ」などの感想をもらしている生徒もいました。

男女バスケットボール部 選手権大会 1回戦

7月9日(土)女子
会場:大阪市立佃中学校
時間:10:40〜
相手:大阪市立新巽中学校

7月10日(日)男子
会場:大阪市立白鷺中学校
時間:9:20〜
相手:大阪市立白鷺中学校

1回戦突破できるように頑張ります。応援よろしくお願いします。



3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6限の体育館です。熊本地震の影響で延期になっている修学旅行の説明がされています。9月の下旬に、信州方面に行きます。
3年生の教室の前には、高校などの進路関係の掲示物が貼られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/22 総合文化祭
10/23 総合文化祭
10/24 全校集会 合唱コンクール
文化祭取組期間(45分授業)
10/25 文化祭取組期間(45分授業)
10/26 文化祭取組期間(45分授業)
10/27 文化祭取組期間(45分授業) 文化祭準備(午後)
10/28 文化祭

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

進路情報

ほけんだより

学校要覧