体育館![]() ![]() ![]() ![]() 体育館では、バスケットボール部とバレーボール部が練習しています。 張り出し舞台があるので、いつもと場所を交換しています。 グラウンド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎に近いソフトボール部と野球部は若干明るいので、小さなボールでも何とか見えていますが、サッカー部とラグビー部はボールが大きいので体育館側で練習しています。 ラグビー部のトレーニング風景は暗すぎて写真が撮れませんでした。 幕間オーディション![]() ![]() ![]() ![]() 本日4時より、文化発表会、幕間オーディションが行われています。多くな舞台で、沢山の観客の前でパフォーマンスできるようにと頑張ってます。 大阪市立中学校教育研究会 英語
昨日行われました、大阪市立中学校教育研究会の英語にて、講師に来ていただきました、投野由紀夫先生より、自筆のサインを戴きました。
投野由紀夫先生は現在、東京外国語大学の教授で、コーパスの著者で有名ですが、NHK基礎英語の講師も務められています。 Always further!! 常に先へ。 ![]() ![]() 1年生、2年生の学年集会
10月13日(木)8:30
1年生、2年生の学年集会では、それぞれ生徒達は静粛に真剣に聞いています。 2年生では、本庄中学生として1年半が過ぎ、とても仲のいい集団になってきている点を言ったうえで、今以上に本当の仲間になるべきだとの話でした。前回委員長から「切り替える」という話をしていただきながら、「切り替え」ができていない生徒を仲間同志で注意し合あうことが出来ていない。本当の親友を作っていくことを考えて欲しいとの話しでした。 心に響くいいお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |