〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/11 吹奏楽部「墨江敬老会に出演しました。」2

演奏曲目は、幅広く、今年のコンクール曲、懐メロ、昭和50年代のヒット曲など、30分余りに渡って、演奏を繰り広げました。

会場のお年寄りの皆さんにも大喜びで、聞いていただきました。

最後は、アンコール曲として「ふるさと」を合唱を添えて演奏、会場には涙を流す方々もいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 吹奏楽部「墨江敬老会に出演しました。」1

今日11日、墨江小学校体育館では、「墨江地区敬老会」が開催されました。

この催しには、毎年、本校吹奏楽部がご招待いただき、演奏を披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 PTA「住吉区ソフトボール大会本戦(男子)」2

試合は、本校が先制し、得点を少しずつ重ね、先行しました。

最終的に、時間制限で、本校が4−1で、次の試合に駒を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 PTA「住吉区ソフトボール大会本戦(男子)」1

予選を勝ち抜いた、本校PTA男子ソフトボールチームは、本戦1回戦を、清水丘小学校と対戦しました。

兄弟校対決となってしまいましたが、チーム力は拮抗しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 サッカー部「秋季公式戦が行われています。」2

後半に入って、本校も責め立てますが追いつかず、このゲームは残念ながら負けてしまいました

また、次の試合での健闘を期待したと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 学校公開週間(〜10/28) 元気アップ学習会
10/25 元気アップ学習会
10/26 文化祭リハーサル (15:00〜)
10/27 木2345 午後文化祭準備     居住地交流(1〜3限)
10/28 文化祭