職業講話の感想(2年生)〇1つの仕事でいろんな人のためになって「めぐりめぐって」つながっているということを考えたら、とても不思議でした。「挨拶」というとても基本的なことでも、一言だけでその場が明るくなって自分の人生や気持ちが180度変わるんだなと思いました。 〇あいさつの大切さが初めてわかりました。ABCD論(当たり前のこと・バカにせず・ちゃんと・できるようにする!!)はすごい!あと今まで、自分のためだけに働こうと思っていたから、周りの人のためにも働きたい。学校のルールを守ります。 〇ハンバーガーショップの店員さんがマニュアル通りのことでないことをしたことが意外でした。将来、規則を守るために中学校の基本の規則を守れるようにしたいです。マニュアル通りが善だと思っていましたが、時にはマニュアル通りでないことをするのもいいのかなと思いました。 〇私はとても人見知りで、人の目もチラチラじゃないとみられないぐらいで「将来、なおせるかな?」と思っていたけど、今日の美容師さんになりたい女の子の話を聞いて「ハイ、ニコ、パッ」と元気な声であいさつしてみようと思いました。面倒なことでも素直に聞こうと思います。 〇私は勉強が苦手でマイナス思考なので『落ちないリンゴ』の話を聞いて、自分もプラス思考で、みんなの手助けができるようにがんばろうと思いました。部活であいさつをしろと言われているので仕方なくという感じであいさつをしていたけれど、自分から挨拶をして、私も私の夢に近づこうと思います。今日来ていただいてありがとうございました。 〇11月にある職場体験で活かしたいことは「ハイ、ニコッ、パッ」です。ハイって返事して、ニコって笑って、パット動く!これはすごく大事だなって思いました。第一印象も良くなるし普段からしようと思いました。職場体験に行って、恥をかかないように言われたことは「ハイッ」って答えて、お客さんには「ニコッ」って接して、頼まれたことは「パッ」と動く!を心がけます。あとは入るときには「おはようございます」帰る時には「ありがとうございます」など、挨拶もしていきたいと思います。 3年 平和学習I have a DREAM!成南中学校のみんなも過去から今を学びましょう。 10月5日 2年生職業講話ハンバーガーを食べたいという病気とたたかう我が子の願いに答えたお父さんと若い店員さんのやりとりを描いた『息子にかわって、』という話しを紹介いただき、その時その時に一番いいと思う振る舞いをすることが仕事では一番大切であると教えていただきました。 人を思いやる気持ちが本当に大切ですね。 また、台風の被害にあったリンゴ農家が落ちたリンゴではなく、落ちなかったリンゴに着目し、受験生に「落ちないリンゴ」を正月に売ると被害がなかった時と同じ売り上げになったというお話しをされ、ポジティブな考えが奇跡を呼ぶとおっしゃいました。ありがとうございますの言葉もあり得ないことがある奇跡にあたる語源ですね。 1年生平和学習曽祖母や祖父母から聞いた話や、読んだ本を元に、特攻隊、疎開、原爆、空襲などについての報告がありました。 また、今世界で問題となっている「子ども兵士」を取りあげたレポートがあり、これをもとにニュースビデオを鑑賞して学習を深めました。 「小学校でも学習してきたが、中学生になってさらに様々な資料からもっと知りたいという気持ちと理解力が生まれ、テーマについて深く調べ、考えることが出来た」という感想がありました。 大阪市中学校総合文化祭 美術展成南中学校からも1〜3 年の作品30点を出品中。 入場は無料です。家族や友達と観に行ってください! ※台風による開閉館については、美術館のHPをご確認下さい。 |
|