TOP

5月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの晴天で、子ども達も元気よく外で遊ぶことができています。50m走のラインが引かれているのは、スポーツテストに向けての練習用です。昨日はできませんでしたが、今日は3・4年生がチャレンジしていました。スポーツテストは17日(火)が高学年、19日(木)が低学年です。

5月11日(水)

 今日の給食は、「赤魚のしょうゆだれかけ、わかたけ煮、ごはん、みそ汁、牛乳」です。肌寒く感じる今日は、ごはん、おみそ汁の温かさがありがたいです。
 おいしい味付けでした。
画像1 画像1

5月10日(火)

画像1 画像1
 今日は、5年生が「ファイブ・ア・デイ」の取り組みを行いました。「ファイブ」とは、野菜を使った料理(もしくは野菜)を1日5皿とればいい、ということです。実際に野菜を買いに行き、調理もしました。

5月9日(月)

画像1 画像1
連休明けは本格的な雨。朝会で学習に集中できるように自分の行動を考えようという話がありました。今週末は全校遠足もあります。体調を整えるためにも、いい生活のリズムを身につけてほしいです。

5月6日(金)今日の献立

画像1 画像1
今日は、「こどもの日の行事献立」で、牛肉のちらしずし、すまし汁(ふ)、ちまきです。 きざみのりは、ちらしずしにふりかけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 マナーアップウィーク 保健強調週間 歯科検診2次
10/25 マナーアップウィーク 保健強調週間 地域清掃 クラブ活動(後期開始)
10/26 マナーアップウィーク 保健強調週間 学習参観・懇談会 学校説明会
10/27 マナーアップウィーク 保健強調週間 遠足3・4年
10/28 マナーアップウィーク 保健強調週間 遠足5年