PTA交通安全指導
9月2日(金)
今月もPTAの皆さんに交通安全指導を行なっていただきました。 毎月第一金曜日の登校時に、五叉路と南泉尾公園前で安全指導して下さっています。 見守り隊の方と一緒になっての活動です。 見守り隊とPTAの皆さま、いつも本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール授業 6年生
9月1日(木) 1時間目
今年のプール授業も来週10日で終わりです。 6月からのプール学習で、どれだけ泳げるようになったか? 来週は各学年で泳力テストが行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組授業のようす
9月1日(木) 1時間目
年度途中の2学期から、担任の先生が代わった4年1組のようすです。 2学期が始まって4日目ですが、子ども達はすっかり谷川先生になじんでいます。 先生の話に集中している、子ども達の姿に感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃・換水
8月29日(月)
明日からのプール授業に備えて教職員でプール清掃が行なわれました。 激しい雨の中、先生方も寒さに震えながらの作業です。 子どもたちは綺麗になったプールで、気持ちよくプール指導を受けられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 始業式
8月29日(月) 始業式
小雨模様のあいにくのお天気ですが、2名の新しいお友達をむかえ、2学期の始業式を行いました。 日焼けした子どもたちは皆一回り大きく、たくましくなっているように感じます。 写真は夏季休みに水泳の記録会に出場した、児童の記録証明書授与と、2学期より3・5年生の習熟度別指導をしていただく北山美恵教諭の紹介です。 2学期は一番長い学期なので、いろいろな勉強に集中できる時期です。学習や行事にあきらめず最後まで頑張って欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|