本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

部活動

画像1 画像1
今日もいろいろな部活動が行われています。12時ごろのグランドで、手前で女子ソフトテニス部、むこうで野球部が練習をしていました。今日は曇り空で、いつもと比べると気温が上がっていません。もうすぐ雨が降るかもしれません。

学力補充頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日(21日)から2年生、3年生の学力補充が始まっています。2年生は26日(火)まで、3年生は27日(水)まで実施しています。学習サポーターさんや先生に個別に教えてもらうことができ、宿題もどんどん進んでいるようです。また、1年生は28日(木)から学力補充が始まります。たくさんのみなさんの参加を待っています。

男子バレーボール部 3年生最後の夏の大会について

男子バレーボール部、集大成の大一番、大阪バレーボール優勝大会が23日から始まります。全104チームが参加し、大阪No.1を決める3年生にとって近畿・全国に繋がる最後の戦いになります。

23日(土)会場:池田市立渋谷中学校 (104〜ベスト32まで)
 第二試合 VS藤井寺中
 第五試合 VS渋谷中と熊取中の勝者

26日(火)会場:柏原市立国分中学校 (ベスト32〜ベスト8まで)
 第四試合 VS未定
 第六試合 VS未定

28日(木)会場:岸和田市総合体育館 (ベスト8〜決勝まで)
 第一試合(準々決勝) VS未定

春の近畿予選では大阪府ベスト16という結果で、ベスト8(近畿大会出場)にはあと一歩届きませんでした。夏のこの大会では、春を上回るベスト8に入って最終日に残れるように頑張りたいと思います。全員で全力で戦います。応援よろしくお願いします!
 

ベジタブルズ部の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに突入した21日(木)べジ部はとれたて野菜で調理実習を行いました。今回のメニューはナスの肉みそ炒め、ピーマンの塩昆布炒め、白ナスの味噌汁、枝豆、ごはん、キュウリの漬物です。野菜はすべて井高野産。どれも美味しくできました。

東淀川区中学生区政会議開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(水)15時より東淀川区民ホール(区役所3階)で中学生区政会議が開かれました。井高野中学校からも生徒会2名が参加しました。区長さんと給食や学校設備、防犯、区政運営などについて話し合いました。8校の区内中学校から出た意見が、「住んで良かった、住み続けたい東淀川区」のまちづくりの施策に反映されたらいいなあと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 全校集会 合唱コンクール
文化祭取組期間(45分授業)
10/25 文化祭取組期間(45分授業)
10/26 文化祭取組期間(45分授業)
10/27 文化祭取組期間(45分授業) 文化祭準備(午後)
10/28 文化祭
10/29 土曜授業(芸術鑑賞)

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

進路情報

ほけんだより

学校要覧