本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年合唱コンクール
2年合唱コンクール3
2年合唱コンクール2
2年合唱コンクール
大阪市立中学校総合文化祭 2
大阪市立中学校総合文化祭 1
ITAKANフェスタ開催
文化祭に向けて
ベジタブル部
1年生
地震がありましたが、被害はありません。
合唱コンクールのリハーサル
今日の給食
臨時の全校集会
合唱の練習
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生進路学習
本日(13日)2年生は、進路学習(キャリア学習)を行いました。ヒューマンキャンパス高等学校から講師の先生に来ていただき、各クラスで1時間ずつ4時間の授業をしていただきました。特別なトランプを使って自分の性格に適しているものを選び、そこからどんな職業に向いているかを話してもらいました。生徒はとても楽しく授業を受け、自分に適している職業を聞いては歓声を上げていました。9月8日(木)9日(金)に行う職場体験に向けて、仕事について考えることができ、とてもよい体験となりました。
元気アップ学習会!
13日(水)1学期最後の元気アップ学習会が図書室で15:00から行われました。期末懇談中であり参加しにくい時間帯でしたが、8名の生徒が来てくれて、5名の学習サポーターさんに丁寧に教えていただきました。1学期はこれで終わりですが、夏休み中の学習会にもサポーターさんは、教えに来てくださいます。どんどん参加しましょう!
東井高野地域夜間水害訓練
12日(火)の期末懇談も終わり、生徒も下校した夜間に、東井高野地域の夜間水害訓練が行われました。大阪市に大雨洪水警報発令、安威川水系が氾濫レベルに達したとの想定で、東井高野小学校・井高野中学校に避難所を開設するという訓練です。夜間ということなので、学校に教職員はおらず、地域、区役所の人たちだけで本校に避難所開設となります。各町会長さんや女性部長さん、区役所の職員さんたちが、地域のために真剣に訓練をされていました。課題も見つかったようで、熱心に意見交換もされていました。最後に4階の備蓄倉庫で備蓄物資の確認を行い終了となりました。訓練に参加されたみなさん、遅い時間に本当にご苦労様でした。
吹奏楽部
期末懇談のため、吹奏楽部は外で活動をしています。
7月31日(日)に大阪府吹奏楽コンクール北地区大会が大東市立総合文化センターで行われます。それに向けて練習をがんばっています。
1年生総合の時間
7月8日(金)1年生は総合の時間を使って、ラインの使い方について学習しました。ラインをめぐるトラブルを特集したドキュメンタリー番組を視聴し、ラインやSNSなどの正しい使い方と友人への適切な言葉かけについて考えました。
終わってから「ラインって恐いんやなー」「正しく使わないとえらいことになるなあ」などの感想をもらしている生徒もいました。
55 / 88 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:47
今年度:41789
総数:539189
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/24
全校集会 合唱コンクール
文化祭取組期間(45分授業)
10/25
文化祭取組期間(45分授業)
10/26
文化祭取組期間(45分授業)
10/27
文化祭取組期間(45分授業) 文化祭準備(午後)
10/28
文化祭
10/29
土曜授業(芸術鑑賞)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
行事予定(Googleカレンダー)
☆カレンダー☆確定版は月末配布の行事予定でご確認ください
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
2025年度大阪府公立高等学校等ガイド
公立高等学校入学者選抜について
大阪府オンライン出願
府立高等学校の授業料と就学支援金について
大阪私立高校一覧
2025年度DREAM2025(大阪府私立高等学校ガイド)
私立高校生等に対する授業料等の支援について
大阪府高等専修学校等について
2025年度高等専修学校ってなんだろう
校区小学校
井高野小学校HP
東井高野小学校HP
大阪市教育委員会
大阪市立学校園一覧
「大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜」
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で教員になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
東淀川区役所
平和啓発冊子 「戦後70年 わたしの東淀川遺産」が完成しました
大阪府
大阪の子どもを守るネット対策事業
外部リンク
子どもの読書キャンペーン‐きみに贈りたい1冊‐
こども家庭庁こども向けHP
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
土曜授業(芸術鑑賞)のご案内
文化祭のご案内
台風18号接近に伴う措置について
台風12号接近に伴う措置について
スクールカウンセラーのお知らせ
1年生一泊移住について
いた中だより
いた中だより(10月号)
いた中だより(9月号)
いた中だより(7月号)
いた中だより(6月号)
いた中だより(5月号)
元気アップ通信
元気アップ通信(7月20日号)
学校評価
平成28年度 運営に関する計画
平成28年度第1回学校協議会傍聴について
平成28年度第1回学校協議会について
経年テスト・調査
3年学年だより(10月号)
2年学年だより(10月号)
1年学年だより(10月号)
3年学年だより(9月号)
2年学年だより(9月号)
1年学年だより(8、9月号)
2年学年だより(7月号)
1年学年だより(7月号)
3年学年だより(6月号)
2年学年だより(6月号)
1年学年だより(6月号)
3年学年だより(5月号)
1年学年だより(5月号)
3年学年だより(4月号)
2年学年だより(4月号)
1年学年だより(4月号)
進路情報
進路だより第2号
進路だより第1号
ほけんだより
保健だより11月号
保健だより10月号
保健だより(臨時号)
保健だより(一泊移住前号)
学校要覧
学校要覧
携帯サイト