11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

6年生 栄養学習 (10月6日)

6年生が栄養士さんに来ていただいて栄養学習をしました。
1・2組が2時間目、3組が3時間目の実施でした。

今日のテーマは「1食分の食事を考えよう」で、まずは、たくさんあるメニューの中から、各自で給食のメニューを組み合わせも考慮して考えました。

給食では、主食・主菜・副菜がバランスよく組み合わされており、皆さんの体にとっては、素晴らしい献立だということがわかりました。

今後、自分でお買い物をするとき、料理を作るときには、主食・主菜・副菜を意識して欲しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の児童集会(1) (10月6日)

今朝の児童集会は、保健委員会さんの発表でした。

保健委員会さんは、普段の活動では、手洗い場の石けんの交換や補充、手洗いや風邪予防などのポスターの製作などをしてくれています。

今日は、「目の愛護週間」に向けて、疲れた時の簡単な「目の体操」を「とんぼのめがね」の歌に合わせて、紹介してくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の児童集会(2) (10月6日)

その2です。

保健委員会さんの発表の後、児童の皆さんに、昨日から来ている教育実習生の紹介をしました。

飼育栽培委員会からは、みんなに募集していたうさぎの名前の発表がありました。「キャラメル」と「くろみつ」です。かわいがってあげてください。

次に、美化委員会からの連絡でした。毎週水曜日にアルミ缶を回収しているのですが、皆さんの協力で「7990円」集まったそうです。このお金は、熊本地震で被災された方に送るそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 何に仕上がるのかな? (10月5日)

1年生の図工の学習の様子です。

画用紙をだいたい4分割して、それぞれに違う色のパスで塗っていきます。
そして、その上から全面に黒色のパスで塗る重ねていきます。下の色が見えないように、真っ黒になるまで頑張って塗っていました。

手も真っ黒です。指も痛いです。でも、子どもたちは笑顔でした。

さあ、この後、どんな作業をして、どんな作品になっていくのでしょうか?楽しみにしていましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (10月5日)

今日の給食メニューは
 ・ピリ辛丼
 ・中華スープ
 ・黄桃(缶詰)
 ・牛乳
でした。

今日は4年生の様子です。

ピリ辛丼は、中華丼のピリ辛版のようでした。具材は、豚肉、たけのこ、にんじん、ピーマンです。でんぷんでとろみもつけてありました。しょうがとニンニクの風味が効いていて、豆板醤が辛みで入っていました。ごはんをがっつりと食べることができました。

中華スープは、鶏肉、白菜、もやし、にら、えのきたけがたくさん入っていました。あっさりスープで丼によく合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 研究授業(2年)・討議会
10/26 6年アルバム撮影予備日
3年遠足(箕面・昆虫館)予備日
校務分掌部会
PTA社会見学
銀行振替日(児童費)
10/27 1・2年遠足(服部緑地)予備日
研究推進委員会
校庭キャッチボール
10/28 道徳教育研修会
10/31 企画会
月末統計

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他