「反省の後に前進を」日頃から「あの時にこうしておけば良かったなあ」と振り返ることが、よくあると思います。その時に「次にはこうしよう!」という反省を生かした前進が大切です。 残り半年間の学校生活を「反省を生かした前進」で頑張り、全員が笑顔で卒業しましょう。という呼び掛けを行いました。 「PTA社会見学・学校見学会」報告「喜撰茶屋」にて昼食の後、琵琶湖から流れる宇治川に架かる「宇治橋」近辺を自由散策しました。 午後2時頃には「近畿大学附属高等学校」に到着し、担当の先生から教育内容や学校の様子などを詳しく説明していただきました。バスが、晴明丘中央公園に到着した時には、突然の大雨にびっくりしました。 お世話になりました皆様方に感謝いたします。ありがとうございました。 本日の給食紹介「PTA社会見学・学校見学会」京都の丸久小山園の製茶工場を見学し、宇治橋付近を散策して、近畿大学附属高等学校を見学した後、晴明丘中央公園で解散する行程となっています。 「9/6(火)全校集会」校長講話インタビューを受けている時に、とても印象に残っていることがあります。あるインタビュアーが「3000本安打という大きな目標を実現してしまうと、新たな目標を見失い、モチベーションが下がるのではありませんか」という質問をしたのですが、これにイチロー選手は真っ向から否定して、「あなたは、目標を達成するとモチベーションが下がるのですか」と言いました。そして、「達成感や満足感は味わえば味わうほど前に進める。3000本安打はもちろん満足です。次へのやる気やモチベーションが上がります。でも、小さな満足もすごく大事です」と話していました。 |
|