2月12日(水)〜18日(火)・・・『3年生』は午後懇談のため、4時間目まで(給食あり)

2年生校外学習 帰校

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に帰ってきました。
玄関では1年生が拍手で迎えてくれました。
日焼けして顔が赤くなっている子がたくさん。日帰りでしたが、普段経験出来ないことができて、よかったです。今日はゆっくり休んで、また月曜日元気に登校してくださいね。
保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました。

2年生校外学習 帰ります

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に全員フォトテーリングを終えバスに乗りました。昼からは気温も上がり少しクタクタになった様子。でも、バスの涼しさで元気復活??笑
今から学校にかえりまーす

2年生校外学習 フォトテーリング

画像1 画像1
フォトテーリング、意外と時間がかかってます。

クラス再開

画像1 画像1 画像2 画像2
吉野川サービスエリアに着きました。夕方ぶりに友達や担任と再開して、民泊の体験を伝えたくて仕方がない様子です。(よく喋ります〜)

祖谷渓谷ともお別れ

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれ民泊地域からバスに乗り込み吉野川サービスエリアに向かいます。
子どもたちは疲れたのか、お腹一杯なのか、すやすや眠っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 A週、 給食○
10/26 B週、 3年進対テスト2(理社国数英)、 給食○、 口座振替、諸費徴収
10/27 B週、 給食○
10/28 B週、 大阪マラソン「クリーンup」作戦(放課後)、 給食○
10/29 B週、 RTなし45分×4、 防災訓練(1〜4限)、進路説明会2、 給食×
10/31 B週、 3年進路、アルバム用写真撮影(3〜6限)、 給食○