2月12日(水)〜18日(火)・・・『3年生』は午後懇談のため、4時間目まで(給食あり)

4月5日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は入学式です。
檀上にも元気なお花が並んで新入生の入場を待っています。
地域の皆様、保護者の皆様、地域の皆様と共に、71期生の前途を祝福してくださいませ。
9時開場 9時30分開式です。

4月4日 入学式準備

画像1 画像1
 明日の平成28年度入学式をむかえる準備ができました。
色とりどりの花のプランターはお日様にしっかりあててから、檀上に飾ります。
先生方も先輩も新入生のみなさんを楽しみにしています。
元気な姿を見せてくださいね。

新年度スタート! チームSEINAN!

画像1 画像1
今日から新年度がスタートしました。
新しく来られた教職員の方をお迎えし気持ちを新たにみんなで頑張っています。
校長による、「平成28年学校運営の計画」のプレゼンです。全校に配置された大型スクリーンを活用しました。映像がとても美しく、職員室の後ろからでもよく見えました。

チームSEINAN
≪「安心・安全・挑戦」&「つながり」で、子どもたちの輝く姿を引き出そう≫
を合言葉に次のような教育活動を展開します!

【視点 学力の向上】〜主体的に学ぶ生徒の育成〜
 ・ICT、協同的な学習。
 ・チームで運営する教科担当
【視点 道徳心・社会性の育成】〜より良い社会を築く生徒の育成〜
 ・成南中学校の人権教育カリキュラムを創造する
 ・「安心・安全・挑戦」の具体的な行動規範を生徒会を中心に作成する。
 ・「学校のきまり」、「学校安心ルール」を徹底する。
【視点 健康・体力の保持増進】〜生活改善に取り組む生徒の育成〜
 ・心身の健康や体力を促進する意識と態度を育成する。
 ・部活動の入部率を高める。
【視点 学校運営の活性化】〜信頼とつながりの育成〜
 ・校務支援システムやiCTを活用した校務の効率化と学校経営の質の向上。
 ・地域やPTAと協働した活動の推進。
 
 これからもホームページで子どもたちの輝く姿をお届けいたします。引き続きご協力とご理解をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 B週、 3年進対テスト2(理社国数英)、 給食○、 口座振替、諸費徴収
10/27 B週、 給食○
10/28 B週、 大阪マラソン「クリーンup」作戦(放課後)、 給食○
10/29 B週、 RTなし45分×4、 防災訓練(1〜4限)、進路説明会2、 給食×
10/31 B週、 3年進路、アルバム用写真撮影(3〜6限)、 給食○
11/1 B週、 生徒各種委員会、 給食○、 PTA社会見学