素晴らしい学級旗

どの学年も素晴らしいできです。さあ、どの学級旗が賞を取るのか選ぶのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行でも感動します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のベストシーンかな・・・
一生懸命力合わせて、「もっと高く飛べ〜??」と大縄跳びを50回以上飛ぶクラス。終わった後のハイタッチや縄を回してくれた仲間とのハグに感動しました。
ムカデでうまく走れずに涙しながら男子バトンタッチ!それを受け取って明るく元気にグランドをかける姿に、他のクラスも一生懸命応援します。きっとその苦労をみんながわかっているからできるのでしょうね。
さあ、明日の本番では、どんな感動が待っているのでしょうか。とっても楽しみです。

係生徒も頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スムーズに予行が流れて行きます。
係生徒も誇りを持って任務についています。

予行突入しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曇り空で、活動しやすい状況です。
先生方の細かな指示の出し方の確認する場でもあります。
流す曲も何がいいか思案中です。

運動会予行準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係の生徒が早朝から準備をしてくれています。テントを張るのも上手です。
なんとか雨が持ってくれるといいのですが。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 B週、 3年進対テスト2(理社国数英)、 給食○、 口座振替、諸費徴収
10/27 B週、 給食○
10/28 B週、 大阪マラソン「クリーンup」作戦(放課後)、 給食○
10/29 B週、 RTなし45分×4、 防災訓練(1〜4限)、進路説明会2、 給食×
10/31 B週、 3年進路、アルバム用写真撮影(3〜6限)、 給食○
11/1 B週、 生徒各種委員会、 給食○、 PTA社会見学