暑い日が続きますので、熱中症に注意しましょう。 8月5日平和登校日(2年) 6日平和登校日(1年) 7日平和登校日(3年) 25日始業式 26日実力テスト 9月2日3年チャレンジテスト 1・2年課題テスト 10日研究授業(3年) 22日芸術鑑賞(松竹新喜劇) 26日3年英語検定 
TOP

文化祭 展示見学風景

一人一人の力作をみんなで鑑賞しています。
今後の自分自身の作品づくりに、大いに参考になりますね。

さすが3年生という作品も数多くあります。後輩の皆さんも来年につなげてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 夜間学級展示の部 (会議室より)

会議室では夜間学級の生徒(平均年齢68.5歳)さんたちの作品が展示されています。
学齢期に様々な事情で学校に通えなかった方々が、9教科を毎日登校して学習しています。

【上の写真】えんぴつポスター
【中の写真】  〃
【下の写真】美術の授業作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 展示の部 (格技室より)

【上の写真】着物の意匠〔美術科 3年生〕
【中の写真】手のデッサン〔美術科 2年生〕
【下の写真】靴のデッサン〔美術科 1年生〕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 展示の部(格技室より)

【上の写真】文芸部の作品
【下の写真】  〃
【下の写真】  〃
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 展示の部 (格技室より)

格技室では美術科の授業作品とと文芸部の作品が展示されています。

どの作品も力作ぞろいです。

【上の写真】座右の銘〔美術科 3年生〕
【中の写真】着物の意匠〔美術科 3年生〕
【下の写真】ポスター〔美術科 2年生〕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校関係
10/27 2年生職場体験あいさつまわり(5・6限)
10/28 第3回実力テスト
10/31 1年生英語力調査(1限)