食育授業〜1年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 1年生では、食育の授業が行われました 旭区の中学校と小学校の栄養教諭の先生にお越しいただき 授業をしていただきました とてもわかりやすいパワーポイントで教えていただきました 毎日食べている給食には、栄養がいっぱい 朝ご飯も食べないと、しっかり活動できません 20歳までに、体はつくられます 学習を終えたみんなの感想には 「給食に栄養がたくさんあることが分かった。」 「残さず、給食は食べます。」 食事は、10代のみんなの体をつくる大切な栄養! 朝昼晩、しっかり食事をとりましょう お越しいただいた栄養教諭の先生方、ありがとうございました 芝生講習会![]() ![]() ![]() ![]() 芝生講習会が実施されました 高殿小学校は、冬芝を植えるため 今日は種まきをしました 赤い機械で、小さな種を蒔いていきます 小鳥の絶好の餌になるので 砂をまいて隠していきます 芽が出るのが、楽しみです 旭陽中は夏芝だけですが 春には、緑でみんなを和ませてくれますね 秋の訪れ〜旭陽中の中庭より〜![]() ![]() ![]() ![]() 旭陽中の中庭では、秋の訪れが見られます 真っ赤な曼珠沙華 可憐な白い花、玉すだれ 元気アップのボランティアのみなさんが、 秋の彩りをさらに、増やしてくださっています 秋は紅葉だけでなく 美しい花もたくさんあります いくつ、小さな秋を見つけられましたか? 北地区PTA親善ソフトボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 天満中学校で、北地区PTA親善ソフトボール大会が、実施されました 旭区大会を勝ち上がり、出場しました 第二試合、チーム一丸となって戦いましたが 残念なから、勝ち上がることはできませんでした 体育の日、子どもたちに負けないくらい PTAのみなさんも、攻守共に大活躍でした 本当にありがとうございました 旭陽魂は、保護者のみなさまにも・・・ 秋晴れに 白球と青春した一日でした 文化祭〜3年生合唱練習〜![]() ![]() 1年生は展示 2年生は劇 3年生は合唱に取り組みます 合唱の体型移動に、体育館での練習 短い時間でしたが、本番に向けての舞台練習 本番にはどんなハーモニーが聴けるのが楽しみです |
|