2月12日(水)〜18日(火)・・・『3年生』は午後懇談のため、4時間目まで(給食あり)

6月29日 期末テスト 3年生

画像1 画像1
今日は期末テストの最終日となりました。ずっと朝勉に来ていた生徒の皆さん、早起きの生活リズムも定着してきたのではないでしょうか。しっかりテストに向き合って、終了した時の「終わったあ!」の声がたくさん聞けることを期待しています。

6月28日 期末テスト2日目 2年生

画像1 画像1
朝から冷んやりする小雨の中、いつもより早く登校する子どもたちです。
しっかり勉強した雰囲気の子どもたちの表情は明るいですね。
一問一問集中して取り組みましょうね。

ビッグニュース

画像1 画像1
成南中学校卒業生の池本さんが「第98回全国高校野球選手権大阪大会」で宣誓をします。本校職員も「すごいくじ運。頑張ってくれていることがとても嬉しい!」と今朝の職員室で盛り上がっていました。
中学校当時、池本さん(ピッチャー)とバッテリーを組んでいた生徒は陸上競技のやり投げで全国大会(8月1日岡山)に出場するそうです。
頑張れ先輩!みんなで応援しています。在校生も後に続こう!

6月27日 期末テスト1日目

画像1 画像1
今日から期末テストです。1年生は中学校の2回目のテストになります。
少し緊張した面持ちの1年生です。勉強の仕方を学ぶ経験にもなるテストです。土日をどのように活用し、今日テスト終わってから家でどう学習するのかしっかり考えて取り組みましょう。
【今日】
1時間目 理科
2時間目 (1年生)保健体育
(2、3年生)技術家庭科
【明日】
1時間目 英語
2時間目 社会
3時間目 (1年生)技術家庭科
(2、3年生)音楽
【明後日】
1時間目 国語
2時間目 数学
3時間目 (1年生)音楽
(2、3年生)保健体育

6月24日 朝勉(あさべん)5日目

画像1 画像1
登校してくる3年生を迎えるウェルカム黒板です。昨日のチャレンジテストが終わりましたが、来週月曜日から期末テストです。土日もしっかり時間をかけて勉強しましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 B週、 給食○
10/28 B週、 大阪マラソン「クリーンup」作戦(放課後)、 給食○
10/29 B週、 RTなし45分×4、 防災訓練(1〜4限)、進路説明会2、 給食×
10/31 B週、 3年進路、アルバム用写真撮影(3〜6限)、 給食○
11/1 B週、 生徒各種委員会、 給食○、 PTA社会見学
11/2 B週、 1,3年英検IBA(5限),3年多文化共生教育(6限)、 生徒議会、 職場体験挨拶訪問(2年)、 給食○