9月11日(水)は5限までです。

理科部頑張ってます

画像1 画像1
小学校の部活動体験に向けて取り組む理科部のメンバーです。実験を映像にしているそうです。さてさて、どのような実験かはお楽しみに。

樹々のお手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
この4日間、他の学校から管理作業員の方にたくさん来ていただきました。汗を流しながら本校にたくさんある樹々のお手入れをしていただきました。体育館沿いや朝礼台の付近、1年生の校舎の西側も綺麗に伐木していただき、さっぱりと明るい陽射しと風を感じるようになりました。チェーンソーの扱いもさすがです。生徒の皆さんの学習環境を作ってくださっている方々に感謝ですね。

先生のアクティブラーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は相互授業参観です。経験の浅い3名の先生の授業を参観し、放課後に研究討議会を持ちました。
良かった、参考にしようと思うところと、改善したら良いと思うところをグループに分かれて話し合いました。「子どものワクワク感を作る」「指示の出し方」「何を学び何ができるようになるのか」「どんな方法で学ばせるか」いろいろ話し合うことで気づくことがありました。職員室の会話も笑い声と共に授業のことや子どもの反応の様子などが聞かれます。これからも授業づくりにチャレンジするチーム成南をめざします。

授業風景 1年1組2組「体育」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マット運動の練習です。
膝を伸ばして曲げる前転練習では「伸ばす、曲げる」と言いながら確認します。開脚後転や開脚前転と珍技が見られました。側方倒立回転も楽しいです。手のつく順番がこんがらがってしまって立ちすくむ生徒もいましたが、みんなで励ましあって、教えあって取り組んでいました。

授業風景 1年3組4組「体育」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボールの授業です。最初のランニングから声と足を揃え、ラジオ体操も基礎基本がきちんとできて素晴らしいです。今日は直上トスの試験です。返事も「ハイ!」と気持ちの良い授業です。バレーの基本動作も教えあっていい感じですよ。マナーやルールを大切に楽しく学ぶと力がメキメキついてきますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 B週、 給食○
10/28 B週、 大阪マラソン「クリーンup」作戦(放課後)、 給食○
10/29 B週、 RTなし45分×4、 防災訓練(1〜4限)、進路説明会2、 給食×
10/31 B週、 3年進路、アルバム用写真撮影(3〜6限)、 給食○
11/1 B週、 生徒各種委員会、 給食○、 PTA社会見学
11/2 B週、 1,3年英検IBA(5限),3年多文化共生教育(6限)、 生徒議会、 職場体験挨拶訪問(2年)、 給食○